祝、卒園
長女は先日保育園の卒業式を済ませた。 そして今日が最後の登園になる。 四月からは小学生。
長女は生まれた瞬間からハナをたれていた。 「この子ハナたらしてる」とノンキに笑っていたが、2、3日後に緊急入院することになる。
スヤスヤ寝ている娘の呼吸音がなんか変だったので、病院に連れて行ってみると「左の肺があまり機能していない」という驚愕の発言を受けた。 先生に理由を尋ねたら、気道が狭くなっているからだという。 娘は体内にいるときからカゼを引いていて、それが原因によるもの、という説明をされたように記憶している。
即入院となり、生まれたての小さな体は保育器に入れられ、人工呼吸器をつけることになってしまった。 生まれたばかりなので薬も使えず、ただただ、呼吸が安定するのを待った。 家内も一緒に病院に泊まり、家にはオイと長男二人。 時折血中酸素濃度の数値を示すメールが家内から送られてくる。
(more…)チロルチョコ
「あたりまっせ」というチョコレートが昔あった。
習字のときに使う「墨」のような長方形をしており、旨かったように記憶している。 あたりまっせには、その名の通り当たりがあり、当たったら、あたりまっせがもう一個もらえる。
一度、当たりまくったことがあった。 当たり券(だったかな)と交換したあたりまっせが、ことごとく当たりだったのだ。 たしか6回連続で当たりが出た。 今でもよく憶えている衝撃的な事件だった。
よく思い出せないが、直径10センチぐらいの、100円だったか50円だか10円かもしれない硬貨の形をしたチョコがあった。 それにも当たりがあり、券を何枚か集めてから封筒に入れ、メーカー宛に送ると1000円もらえる、というような話だったと記憶している。 これもかなりの確率で当たりがでたような気がする。
(more…)どう動くべきか
東京から長崎へ旅行に来た方と、阪神淡路大震災で被災された経験をお持ちの方と一緒に飲んだ。 東京から来た方は4歳のお子さんを連れている。 東京ではコンビニの棚もガランとした状態が続いており、水が売り切れたりしているそうだ。 自販機でも水だけ売り切れ。 お子さんの通う幼稚園では、大事をとって春休みの開始を早めたらしい。
電力不足のため、電車の間引き運転が続いており、JRは暖房をカット。 エスカレーターも極力運転停止となっている。 勤務先でも、食堂の照明は全て消灯。 エレベーターホールも真っ暗。 照明は半分カット。 あまり報道はされないが、おむつが品薄になっているそうで、幼児をかかえるお母様方は大変なんだという。
(more…)チラシ
今更何を言うんだと自ら突っ込むが、アマゾンはすごい。
気になる本を検索すれば一瞬で表示され、簡単な手続きで購入完了。 何日かで手元に届いてしまう。 目当ての古本を探せば「これって大丈夫なの?」と思わず心配してしまうほどの安値で見つかることがある。 リアル本屋で手当たり次第本を手に取りパラパラめくり、物色するのは時を忘れる楽しさがあるが、購入したい本が決まっている場合、ネットで買うほうが大幅に手間を省ける。
我々は今(たぶん人類の歴史上初めて)本当に知的といえる作業にだけ集中することができるようになった。
と、たしか超整理法に書いてあったと思うがまさに通りだと思う。
(more…)鶏の白石 南島原本店
南島原市にある「鶏の白石」の情報は妹によるものだ。 旨すぎるので、近くを通りがかれば絶対買うという話。
「唐揚げの名店」という話はよく耳にする。 シンプルな味付で、骨付肉が用いられていることが多い。 そして絶対必要条件が「揚げたて」だということである。
白石の入口横に、持ち帰り専用の小窓がある。 そこをガラリと開けると店員さんがいて、注文を受け付ける。 店の奥ではおばさんたちが4、5人、忙しそうに動き回っている。 唐揚げには骨付き、無し等数種類あったので一通り買うことにした。
(more…)岩々
長崎市には「サバクサラカシイワ」という呪文が伝えられている。 これを唱えると皆ハッピーになれるという効果があるといわれている。 真っ赤なうそである。
「サバクサラカシイワ」は「鯖くさらかし岩」のこと。 鯖くさらかし岩と言われても知らない人には何のこっちゃサッパリわからんが、こんな形をした岩が、長崎の時津町にあるのだ。
(more…)猪原金物店
創業明治10年、九州で二番目に長い歴史があるという金物店が「猪原金物店」である。
存在をウェブで知り、機会をうかがっていたところ、先日ようやく行くことができた。 島原城のすぐ近くにある。
(more…)杵の川「蔵開き」
煮汁は巡る
ブリでも、サバでも鯛でも、ガッツでも、かれいでも何でも、とにかく魚の煮付けの煮汁を捨ててしまうのはもったいない。 煮付けの主役は当然魚そのものだ。 でも煮汁には、魚の旨みがにじみ出ている。
煮汁をこしてから、ご飯にかけて喰うだけでも旨いし、茹でた素麺をからめれば、簡式たいそうめんである。 今日はかれいの煮汁に素麺をからめた。 家族みんなで即完食である。
(more…)くもん NEW スタディ将棋
今度小3になる長男は、近頃学校で将棋に熱中しているそうで夕食の時に「あー将棋もっと強くなりてーなー」と時折ボヤく。 そういえばウチには将棋がない。 オイ自身、もう何年も将棋を指していない。 「ところでルールは知ってるの?」と息子に聞いたら、なんとも怪しい答えが返ってきた。 強くなる以前の話みたいな気がする。
そこで将棋盤を手に入れようと検索したら、ぴったりなものが見付かった。 「くもんのNEWスタディ将棋」である。
駒に動き方を表す矢印が書かれてある為、動かし方が誰でもわかるというもの。 駒の並べ方やルールは、丁寧な解説書が付属しているので覚えるのは楽。
(more…)