メニュー

美味かもん雑記帳 > 雑記 > 【ドコモ】お客様がご利用の電話料金が大変高額となっております、というのはフィッシングメールだから相手にしない事【docomo】
2019/07/13 雑記

【ドコモ】お客様がご利用の電話料金が大変高額となっております、というのはフィッシングメールだから相手にしない事【docomo】

お客様がご利用の電話料金が大変高額となっております

結論から言うと、たとえ信頼できる送信元の名が記されたメールでも、安易に開いてリンクを押してはダメ、ゼッタイ!

昨日SMS(ショートメッセージ)にこんなのが届いた。

お客様がご利用の電話料金が大変高額となっております。 下記URLでご確認が必要です。

https://mydocomoj.com

ついドコモからのマジメールと思ってしまいそうだが送信者が +852 6450 6814 という所に着目するべし。 本来ならば送信者名、つまり今回ならばドコモと書いてあるハズだ。

そしてリンクしているアドレスはうっかりドコモのドメインであるかと思いきやよく見ると mydocomo j .com というさぞ怪しいドメイン名となっている。

この手の詐欺メールが届いたら、自分のメモ用と、注意喚起の為にこうして記すようにしているが、先日「書いててくれて助かった」というコメントをいただいた。

お役にたててなによりである。 とにかくこういう案件はお年寄りが安易に信じてしまって被害者となるケースが圧倒的に多いと思われるので、まだまだヤングなあなたもぜひ、周囲の高齢者の方々へ口頭でもよいから注意喚起していただきたい。

“【ドコモ】お客様がご利用の電話料金が大変高額となっております、というのはフィッシングメールだから相手にしない事【docomo】” への12件のフィードバック

  1. 中川 より:

    高齢者です、スマホにまさしくこのSMSが来ました。安易にリンクを押してID、パスワードを入力してしまいました、そしてパスワードを変更しました。どうしたら良いでしょうか?

    • オイ より:

      中川さん

      パスワードを変更されたとの事で、まず初動はオッケーです。
      あとはそのパスワードに生年月日や名前のイニシャルを用いていないかご確認ください、そしてもしそうならば再度、複雑な文字列に変更してください。

      そしてパスワードを紙に書いて金庫へしまいます。
      これで一安心です。

      その他のサービスで使っているパスワードを流用するのは絶対ダメですよ!
      あとはネットで買い物をしてクレジットカードの登録を促されたり勝手に保存されたりしますが、その際は手間でも毎度削除しておいたほうが身の為です。

      いつそのショップがハッキングされるかも分かりませんからね。
      私はこれまでに二度、その目に遭いましたあいにく不正利用はされませんでしたが。

      以上お気を付けください!

  2. じん より:

    はじめまして
    21日月曜日の23:22にまったく同じ「+852 6450 6814」から三井住友銀行を装ったメッセージが届きました

    内容は口座の不正利用があるため口座の一時利用停止と再会用のリンクが貼られてました
    smbccb.comといういかにも怪しいドメインです
    Whois検索しましたがヒットせず

    念のため番号をググってこちらに辿り着きました

    あれこれ仕掛けてきますね

    皆様ご注意を!

  3. うちだ より:

    私は高齢者ではありませんが、ついつい引っかかってしまいそうになりました!!
    852の同じ番号で三井住友銀行でした。
    メールの文面が「お客様がごの口座セキュリティ」と、
    誤字があり、文末はなぜか「。」ではなく「;」で締めくくられている
    稚拙なメールで、おいおい三井住友銀行がこんな稚拙なメールよこすかよ!
    とついつい引っかかりそうになった自分を恥じました。

  4. にゅむぺー より:

    私のところにも、11/13の21:22に三菱UFJ銀行で同じようなSMS/MMSメールが来ました!

  5. 匿名 より:

    先程、私のところにも三菱UFJ語るSMSきました。
    速攻、着拒にしました。
    ここみて安心しました。ありがとうございます

  6. 名無し より:

    近所のホームセンターに携帯の番号を教えたらすぐにフィッシングメールが来ました
    もしかして個人情報が漏れている??

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

けんた食堂が本になりました

けんた食堂が本になりました『うちめし道』

最近の記事

ふぐの子糠漬 2024年12月12日

月例報告2412

来年もより良い年になるよう日々

続きを読む

2024年11月30日

月例報告2411

今年も残すところあとひと月。 

続きを読む

2024年11月27日

【カメラ】iOS 18 にモノ申す【改悪】

どんどん悪くなっていっている印

続きを読む

グラス酒 2024年11月2日

酒税法いかに@さるYouTuberの意見

一体誰が得をする法律なのだろう

続きを読む


月別アーカイブ

カテゴリー
メモ
最近のコメント
タグクラウド
インスタグラムやってますー フェイスブックページへ ツイッターへ RSS 問い合わせ

ページトップへ