メニュー

2023/03/21 雑記

Filmora:プロキシの設定法

Filmoraで解像度の高い動画ファイルを扱う場合はプロキシの設定を行うとサクサク動作する。

以下サポートに聞いてもまったく見つける事のできなかった設定場所。

(more…)

2023/03/15 雑記

【悲報】PIXUSのインク吸収体【小さくなる】

PIXUSのインク吸収体@2020

こないだ書いた通り、プリンタを買い替えてそのドライバのインストールにまさかの手間が必要となってしまったのであるが、もう一度言っておくが、とにかくキヤノンのプリンタは近年劣化が著しい。

(more…)

2022/08/23 雑記

【解決】Win10起動時にクルクル表示が出て以降起動しない時

件名の現象に遭遇してヤキモキした後回復したのでその過程を記す。 同じ現象にお困りな方の一助となれば幸いである。

(more…)

2022/08/16 雑記

Filmora付属のオーディオを使う際は注意して

Filmoraでショート動画を作る事に最近ハマっているのだが、先日それをYoutubeにアップした所、コンテンツに対し申し立てが行われた。

(more…)

2022/07/07 雑記

Filmoraを購入する時の注意点

縦長動画を作る事に決めた

(more…)

2022/02/03 雑記

【解決】Kensington ワイヤレストラックボール K72362JP【反応しない件】

タイトル通りのワイヤレスマウス、K72362JPを愛用しているのだが、今朝PCを立ち上げたらそれがまったく反応していない。

(more…)

2021/11/18 雑記

【ロリポップ】解決:PHPのバージョンをアップしたらデータベース接続確立エラー【WP】

WordPressのバージョンアップを試みた所、「PHPのバージョンが古いから無理」と告げられたので使用しているレンタルサーバー、ロリポップの管理画面へ向かい、

(more…)

2021/05/06 なるほど雑記

【Excel】で作った表を印刷すると罫線が波打ってしまう時の対処法【解決】

小学校の父母の会で頑張っているお母さんから件名通りの悩みを聞いて、データを参照してみると変な所もなく、かといっていざ印刷してみると言われたとおりセルの枠線がクネクネして印刷されるという事象である。

(more…)

2021/02/18 雑記

【CPUグリス】CPU Over Temperature Errorはシリコングリスで解決できる【凄え】

CPU

PCの不調により新PCをBTOしたのはこないだ書いた

(more…)

2021/02/17 雑記

【mouse】新たなPCにて挑む2021年【BTO】

9年間酷使してきたメインPCを新調した。 写真の加工や動画編集をメインに行うため、それに特化したBTOする事に。

(more…)

マーク中

ぷちぐる本

最近の記事

2023年6月3日 new!!

Pint 収録記:その21

次回は七月の予定。

続きを読む

2023年5月31日 new!!

月例報告2305

自分の思うように生き

続きを読む

0800 500 6612 2023年5月24日 new!!

0800 500 6612 って何?

怪しげな番号そしてそ

続きを読む

2023年5月4日

月例報告2304

来月は良い事が沢山あ

続きを読む

人気記事

月別アーカイブ

カテゴリー
メモ
最近のコメント
タグクラウド
おいしい写真撮ります
キラリと光る食べ物写真を撮ります 。 料理のプロだからこそ撮れる一枚を!
フェイスブックページへ ツイッターへ RSS 問い合わせ

ページトップへ