メニュー

2019/12/25 雑記

はっじっめての、骨折

足首骨折

クラブの練習に出かけた長男は、その日も朝から高テンションだった。

(more…)

2019/01/26 雑記

探し物・見つからず

子供達が学校で勉強したノートや教科書の一部を保管する事にしている。 皆がこの家を旅立つ時、それらをセットにして持たせてやりたいと考えているのだ。

(more…)

2019/01/21 雑記

伝染るんでした

この時期、たしか昨年もそうだったと思うのだが、インフルエンザに感染する人が周囲に出始める。

(more…)

2019/01/06 雑記

そこはササミやろ

近頃やたらと息子がおにぎりを欲しがるようになったのにはワケがある。

単にクラブで強要されているのだ。

(more…)

2018/04/22 雑記

切れてない

昨日夕食を食べていて、突如電流が体を駆け巡った。

「あのー、髪切った?」

後に束ねられている娘の髪が、いくぶん短く感じたのだ。

(more…)

2015/04/28 品々

タニタ 体組成計 インナースキャンデュアル RD-901

体組成計 インナースキャンデュアル RD-901

体脂肪率と筋肉量を計測する

為に今回導入したのがタニタの体組成計「インナースキャンデュアル RD-901」である。

これまでは、ごく原始的な体重計を愛用しており、これといって何不自由なかったのだが、長男の体作りを本格的に行うにあたり、より詳細なデータが欲しくなったわけであり。

(more…)

2014/09/01

自由研究

今年の夏はまあ、何なんですかねこの夏。 7月下旬から3日と晴れが続かないので、梅の土用干しすら終わってないという、かつて経験したことのない気象であり、子供たちは海にも行けず、山はジトジト、旅先でも雨、戻っても雨、雨、雨・・・。

そうこうするうちなんと、今日で夏休みは終わりなのだと・・・。 そういえば、自由研究終わってないよね。

テーマは早々決めておいたものの、親の取りかかりが遅ければ子供もスイッチが入らないもの。 「はぁーどうしよう」と、親子あいまみえて朝からせっせと研究に勤しむ。

(more…)

2014/01/27

長男系ツイートまとめ

長男に関するツイートのまとめ全1849字。

先日下駄箱の整理をしていたとき、長男が初めて履いた靴がでてきた。 おはぎ大のコンバースで、とても可愛かった。 今やサイズ24センチだもんなあ。

天気の自動販売機があればいいのに、と息子。 季節の自動販売機もあればいいのに、と息子。 あったとしてひとついくらぐらいなの? と聞くと「うーん五千何百円ぐらいかな」と息子。

マトリックスの敵が来た!と息子がいうのでそっちを向くと、まさにそのような人物が歩いてきていた。

小2の息子は今『火の鳥』にハマっている。 全巻ひっぱり出してきて集中して読んでいる。 読んでおいたほうがよい。

長男はこれまでに自分の経験した節分の鬼、サンタは人間が変装していたことを見破ってしまった。 だけどビッグフィッシュに出てくる巨人のことは誇張のない本物だと信じて疑わない。

(more…)

2011/03/22 品々

くもん NEW スタディ将棋

くもん NEW スタディ将棋

今度小3になる長男は、近頃学校で将棋に熱中しているそうで夕食の時に「あー将棋もっと強くなりてーなー」と時折ボヤく。 そういえばウチには将棋がない。 オイ自身、もう何年も将棋を指していない。 「ところでルールは知ってるの?」と息子に聞いたら、なんとも怪しい答えが返ってきた。 強くなる以前の話みたいな気がする。

そこで将棋盤を手に入れようと検索したら、ぴったりなものが見付かった。 「くもんのNEWスタディ将棋」である。

駒に動き方を表す矢印が書かれてある為、動かし方が誰でもわかるというもの。 駒の並べ方やルールは、丁寧な解説書が付属しているので覚えるのは楽。

(more…)

2010/12/17

賢くなるパズル

宮本算数教室:賢くなるパズル

首都圏某所にある宮本算数教室

卒業者の8割以上が首都圏最難関中学へ進学するという。 入塾するには無試験、先着順だが、応募者が後を絶たない。

勉強方法はとてもユニークだ。 宮本先生は、生徒に教えない。 生徒はプリントを黙々とこなしており、一問解けたら手を上げて、正否を見てもらう。 先生は正解の場合「マル」、不正解の場合は「ボツ」というだけで、後は何も教えない。 プリントの問題は、パズルである。

晩酌しながらたけしの番組を見ていたら、突如この光景に出くわしてしまい面喰ってしまったのと同時に、何か興味がわいた。 ちょっとやってみたい。

アマゾンで調べてみると、やはり教材が売られていて、早速小学2年の息子用に、入門編のパズルをいくつか購入した。

入門編だからとても親切で簡単だ。 息子は1ページずつ問題を解いていくうちに、だんだん楽しくなってきたようで、完全に日課となってしまった。 時折つまづく問題もある。 でもここが重要なところで、親は絶対に答えを教えてはならない

子供に何かを教える必要はありません。 ただ教材と環境を与えておくだけで、勝手に伸びるのです。

と、宮本哲也氏は言う。

(more…)

マーク中

ぷちぐる本

最近の記事

GlobalStyle 2024年6月30日 new!!

月例報告2406

有り難い話だとは身に

続きを読む

ロッジのスキレットでベーコンエッグ 2024年5月31日

月例報告2405

来月も忙しくなる事う

続きを読む

2024年4月30日

月例報告2404

一日一日を大切に生き

続きを読む

人気記事

月別アーカイブ

カテゴリー
メモ
最近のコメント
タグクラウド
おいしい写真撮ります
キラリと光る食べ物写真を撮ります 。 料理のプロだからこそ撮れる一枚を!
フェイスブックページへ ツイッターへ RSS 問い合わせ

ページトップへ