4・4・4
伝染るん

「インフルで三日寝込んでたんだ」
と友人から連絡があった。 なんでも体重が4キロ落ちたそうで、復帰した今も胃のあたりが本調子でないらしい。
こないだうちの子も相次いでインフルエンザに感染してしまったのだが今ではスッカリ元気を取り戻している。
今朝のニュースを見て、このインフルが全国的に流行している事を知る。 全国に感染者は120万人超、特に九州では猛威を振るっているそうで…。
(more…)来たるアレクサ:Echo Dot体験記

スマートスピーカー。 個人的には必要ないかと思ってはいたが、実際手にも取らずにアレコレ言うのもなんだかなあとEcho Dotの招待リクエストを行った(17/12/8)。
Echo Dotの招待リクエストをありがとうございます。
とのメールが来た。
(more…)しんしんという音が聞こえた

窓を開くと、想像以上の積雪に驚いた。 一面生ビールの泡みたいにこんもりしている。
これじゃさすがに出歩けないな…車もダメか。 スタッドレスタイヤも持っていないし引きこもるしか手段はないか。
昼過ぎに宅配業者が荷物を届けてくれた。
(more…)浅漬け鉢で白菜サラダ

古漬けも確かに美味しいけれど、速攻作れる浅漬けの魅力も捨てがたいもの。
雑貨店でたまたま目に留まったこの浅漬け鉢。 分厚いガラス製でフタはずっしり重く、手に持った時は何に使うものなのか謎だった。
「浅漬け鉢なんです」
(more…)あっぷる収録記:その8
真冬に美味しかよ!
今回は冬の定番ピェンロー!
と張り切ったまではよかったが、長崎は早朝より大雪で…NBCまでたどり着けるのだろうか、と不安もあったけどなんとか到着できた。
この鍋は煮込む時間が必要なので、あらかじめ自前で完成したピェンローを持参する事にした。 レシピもカンタンに作れるよう工夫して工程を減らした。
(more…)明日は雪

冬になるとイシガメが恋しくなるのはどうしてだろうか?
先日またホームセンターで売られているのを見かけて、つい買ってしまいそうになったところを留まった、しかも安くなっているあまり売れないのだろうか。
(more…)60代やせ型の人

高田(仮名以下T):あのねえ、おれ高齢者施設経営しているんだよ。
オイ(以下O):はあ。
T:こういうの長く続けていくにはね、儲けに精を出すんじゃなくて、とにかく入居者に何か作業をしてもらわにゃならんワケよ。
O:ほう。
(more…)粉にゃまぐれる

年末子供たちの「たこ焼きば食べたか」ていうけん飲みながら、チマチマ焼いてやったとさね。
そしたらなんね、人が焼く手間も考えずにパクパク食べてくれるけんさ、アッちゅう間に無くなるとやもん。 「もうつかれたけん焼くとやめるけんね」
これがみんなのタコ焼き熱に火ばつけてしもうたとさ。
(more…)フォント

昨年秋、新しい事に手を出した。
結果はどうあれ得るものは多々あったので良しとしているが、その際知識を深めようと買った本がまだ何冊か残っていて、今でもたまにページをめくっている。
400ページを超えるこの本は、1980年代に出されたものだが版を重ねて現代まで読み続けられているというもの。 古い本は、目に厳しい。 文字が小さく行間も狭いため、目で追うのが疲れてくる。
(more…)