メニュー

2011/07/04 菓子

次女二歳

早いもので次女は二歳になった。

近頃やけに言葉がポイポン出てくるな、と思っていたら、もう二歳なのだ。 早い。 おそらくもう子供は作らないだろうから、二歳児とはこれで遊び納めだ。 そう考えるとなんだか寂しい気もする。 ウチは、子供が二歳になったら、次の子ができるという流れでこれまで来たんだよなあそういえば。

なついているようでいて、さほどでもないのが次女の特徴。 ママのほうがいいらしい。 でも、オイが出かけるとなると、後追いをする。 外出するフリだとしても、「一緒に行く」とダダこねる。 相当外好きなのだ。

近頃バズ・ライトイヤーを我が子に見たてており、どこへゆくにも一緒だ。 熱を測ってみたり、寝かせつけたり、絵本を読んであげたり、たまに叱っているときもある。 その現場を見られることが嫌なようで、ばったり遭遇してしまうとバツが悪そうにどこかへ去ってゆく。

( 続きを読む → )

パックリ

2011/07/01

※ケガの描写があります。 ニガテな方は閲覧されませんようお願い申し上げます。 一人で風呂に入り、バジ・・・

続きを読む>>


あまカラ

2011/06/29

素材・・・

続きを読む>>


車引き上げ隊

2011/06/28

早朝、ベランダでストレッチをしていると、近くでブォンブォンとエンジンを吹かす音がした。 やたらと吹か・・・

続きを読む>>


猿追い上げ隊

2011/06/25

このところ、長崎市内で猿の出没が相次いでいるらしい。 玄関先で威嚇されたり、髪を引っ張っぱられた人も・・・

続きを読む>>


『舌鼓ところどころ』吉田 健一

2011/06/25

卓袱 御鰭と呼ばれるのは、客一人に就て鯛を一尾使った証拠に、椀毎に鯛の鰭を二つずつ付けるからだそうで・・・

続きを読む>>


『父の詫び状』向田 邦子

2011/06/21

向田さんのエッセイも又、我がバイブルのひとつなのである。・・・

続きを読む>>


カメノテ

2011/06/16

「あそこのお婆さんは近頃ボケてきた」 そんな話を昨年あたりから耳にしていた。 先日お婆さんと道で会い・・・

続きを読む>>


梅エキス

2011/06/15

今年は40キロの梅を仕込んだ。 家族総出でヘタをとり、塩漬けまでを済ませた。 子供たちにも手伝っても・・・

続きを読む>>


トランプ

2011/06/12

どこから手に入れたのか、長女がトランプを持ってきた。 ババヌキをしようと言う。 そういえばトランプで・・・

続きを読む>>



ぷちぐるが本になりました

ぷちぐるが本になりました『オーイ!つまみできたぞ』

メモ

人気記事

月別アーカイブ

カテゴリー
最近のコメント
タグクラウド
インスタグラムやってますー フェイスブックページへ ツイッターへ RSS 問い合わせ

ページトップへ