大食い
三世帯で集まりしゃぶしゃぶパーティーを開いた。 それぞれ子持ちなので、かなりの頭数になり、用意した牛肉の量も、半端ではない。
T氏一家は奥さんが来ていない。 なんでも夫婦げんかの真っ最中らしい。 酒が進むにつれケンカの発端に話は向かった。
T氏の勤めている会社に、新入社員が入った。 酒はまったく飲めないが、かなりの大食漢だという。 T氏は親睦を深めるため自宅に招き、奥さん自慢のカレーを振る舞うことにした。
でもただそれだけではつまらないから、新入社員の彼と、大食い勝負をすることになった。 T氏は190を超える身長に3桁の体重を誇る大男であり、かつては大食いで鳴らしたらしい。
奥さんには大量にカレーを仕込むようお願いし、ご飯も炊飯器を借りてきて用意したとか。 カレー1皿はご飯400g、ルー200gの計600gと定め、いざ両者は向かい合い対決スタート。
はじめはT氏が圧倒的に押していたらしい。 しかし3皿目あたりになると、次第に勢いは衰え、5皿目になるともう、倒れそうになった。
結局T氏は5皿半、新入社員氏はなんと、6皿を平らげたらしい。 新入社員氏は終始マイペースで、完食後も、ケロリとしていたという。
「たぶん彼は、ホントはもっと喰えたんだと思うよ」とT氏は携帯で撮影した彼の動画を見せてくれた。 どちらかというと小柄でやせ形の、おとなしそうな若者だった。
二人は互いに健闘を称えあい、大満足だったのだが、面白くなかったのが奥さんであり、 「なにやってんの早く急いで!」と急かされながらご飯をよそい、重さを計り、ルーをかけ、重さを計り・・・。
「いくらなんでもねえ、二人で10皿以上も食べるなんて、もう最悪。 面倒くさいったらありゃしない・・・付き合ってらんない!!」と大激怒し、家を飛び出してしまったらしい。
どこにいるのかわからないそうだ。
「好物の鮨を食べに連れて行くから許して」とメールしても返事がないので、相当怒っていると考えられるとT氏。 そんな分析しているヒマがあるならば、早く探しにいかないと、あの奥さんは相当怖いよ、しゃぶしゃぶしている場合ではないでしょう。