メニュー

美味かもん雑記帳 > > マルちゃん
2012/05/24

マルちゃん

きょうだいの誰よりも自己主張が強い次女。 ゆえに一度怒るとなかなかおさまらない。 そのしぶとさから「マルちゃん(マル=スッポン)」の異名を持つ。

上の子供達の場合、ちょうど今の次女と同じ頃の時でも、何かが気に食わずに泣き出したとしても、何とかなだめることができた。 「おーそうかよしよし、じゃあ明日大好きな餃子を作ってあげるからさ」なんて言えば長男ならば一発で機嫌をなおしたものだった。

ところが次女の場合、どう言ってもおさまらない。 なだめようとしようものならいち早くその空気に気づいて「今テーマはそれじゃない!」といわんばかりに一層声をたてて泣く。 自分が気のすむまで泣く。 家でも園でも同じ。

正直対処に困っていたところ、キーワードがあることが近頃我が夫婦の研究により判明した。 そのキーワードさえ口にすれば、どんな怒りもおさまってしまうのだった。

たとえば「今度何歳になるんだったっけ?」という言葉。

これを言うと、どんなに怒っていようと「いやだーアー!!」なんて言ってたのが「・・・3歳」と落ち着きを取り戻してしまう。 怒りのジャンルを問わずに効く万能の言葉なのだ。

三歳になったら何をやりたい?」も効果的である。 必ず「保育園の先生になる!」と答え、一気に気分は好転するのだった。

もうじき「魔の二歳児」を終える次女。 どうやら本人もその時を心待ちにしているらしい。 目下さらなるキーワードを研究中。

前後の投稿


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

ぷちぐるが本になりました

ぷちぐるが本になりました『オーイ!つまみできたぞ』

最近の記事

2023年9月30日 new!!

月例報告2309

来月も良い日々が続きますように

続きを読む

40オヤジが普通二輪免許を取得するまでの物語 2023年9月24日 new!!

初バイク・はじめてのオイル交換

これから共に歩んでいこうな!

続きを読む

40オヤジが普通二輪免許を取得するまでの物語 2023年9月24日 new!!

中年ライダー誕生:普通二輪免許を取得するまでの物語

バイク免許の取得を考えているそ

続きを読む

長崎市内バス・路面電車 運賃無料デー 2023年9月19日 new!!

長崎市内バス・路面電車 運賃無料デーに遭遇

定期的に開催してゆくものなのだ

続きを読む


月別アーカイブ

カテゴリー
メモ
最近のコメント
タグクラウド
インスタグラムやってますー フェイスブックページへ ツイッターへ RSS 問い合わせ

ページトップへ