メニュー

2006/08/29 酒肴

森からし蓮根

karasire

ヨメはオイの嫁である。 さらに子供らにとってはママだ。

そんなヨメは、ママさんバレーチームで活動中であるのだが、チームメイトに、「どのような団体に所属しても必ずひとりはいるイヤなヤツ」というのが やはり存在するらしい。

そのイヤミなおばちゃんは、試合の際などには自作弁当を持参し、 中にはかならずカラシレンコンが入れられてあるという大のからし蓮根好き。  ヨメからこの話を聞かされていて、ようやくそのイヤミのお弁当を見ることができた。 からし蓮根が4枚は入れられていた。

からし蓮根はたまに酒の肴としてつまむけど、ご飯にも合うんだね。 へぇー。

そのイヤミおばちゃん、リーダーでもないのにリーダーのように振る舞い 、いちいち何にでも首をつっこんでくるのだそうな。 バレーのことだけではなく、駐車場に車をとめる順番まで指定してくるという仕切りぶり。 監督よりも監督然とした振る舞いに当の監督さんはマイッテいるのだとか。

そんなイヤミおばちゃんは昨日、チラリチラリと、練習中に、どこかで見たことのある「青いハンカチ」を使い、汗を拭っていたのだそうな。 半分ムカツキ半分カワイイおばちゃんだな、とオイは思ったがヨメは超ムカツクと言ってた。

krf

いやいやそうそう、からし蓮根の話。 このからし蓮根は、イヤミおばちゃんとはなんの関係もないもの。 そう、熊本の名店、森からし蓮根のものである。 衣がはずれるのを注意しつつ、薄めに切って、ちょっぴりかじりながら、飲む。 もしも辛いものがニガテな方は、マヨネーズをつけながら食べるとよろし。

森からし蓮根公式

「ニューロンの回廊」を見ながらスイーツ

2006/08/28

晩酌しながらBS見てたら、モジャモジャ頭のおじさんが現れた。 この人は茂木健一郎という脳科学者なのだ・・・

続きを読む>>


エセ角煮まんじゅう

2006/08/27

角煮まんじゅうとは、長崎卓袱の中でもスターであり、近頃全国的にも長崎名物として知られるようになったオ・・・

続きを読む>>


ラーメン二郎に触発されて

2006/08/26

ラーメン二郎という店をご存知だろうか。 ご存知ってオメェ誰でも知ってるよそんなもんでやんでいバロ畜生・・・

続きを読む>>


不ぞろいなオクラたち

2006/08/25

オイん家のとなりのとなりのとなり、空き地、またとなりには、「となりのミヨん婆」なるバアちゃんが住んで・・・

続きを読む>>


居酒屋スナック

2006/08/24

看板には堂々と居酒屋を謳っているくせに、いざ入店してみると、そこは少しさびれたスナックだった。 塗料・・・

続きを読む>>


田舎へ | 見つめる赤いトラクター

2006/08/23

というわけでヨメと娘を家に残し、息子と共に田舎へお泊りにいってきた。 交通機関を駆使しても、なんだか・・・

続きを読む>>


え残暑?

2006/08/12

ニュースで「残暑厳しい中云々」なんて言ってる。 え、もう残暑なの? 只今夏まっさかりではないのかい?・・・

続きを読む>>


冷たい緑茶 | オイ茶

2006/08/11

最近ペットボトル入りの濃いお茶を見かけるという話を書いたが、オイだって負けちゃーいられない。 負けち・・・

続きを読む>>


おーいお茶ノベルティー

2006/08/10

ペットボトル入りお茶業界に異変が起きている。 いや異変というほど大げさなことではないが、「濃い」バー・・・

続きを読む>>



ぷちぐるが本になりました

ぷちぐるが本になりました『オーイ!つまみできたぞ』

メモ

人気記事

月別アーカイブ

カテゴリー
最近のコメント
タグクラウド
インスタグラムやってますー フェイスブックページへ ツイッターへ RSS 問い合わせ

ページトップへ