長崎でオススメのラーメン店と言えば「かんしゃく魂」でキマリ
事あるごとにラーメンを自作している麺マニアなオイではありますが、長崎へ観光に来られた方によく聞かれるのが次の三つの事柄です。
- おいしいチャンポン屋はどこ?
- おいしいラーメン屋はどこ?
- お勧めの居酒屋はどこ?
それぞれ「これだ!」という想いはありますところ、今日はラーメン店をご紹介いたします。
長崎でおいしいラーメン屋は?
という問いにオイがお答えするならかんしゃく魂一択です。
長崎市の電車通り(浜口バス停前)にある豚骨ラーメン店で、都市に比べたら選択肢に乏しい長崎ラーメン事情の中、評判店を全て回ってススッてみた結果「旨い」と断言したいのは、かんしゃく魂しかありません。
ずいぶん前からある店ですが、数年前にオーナーさんが替わったあたりから「旨さに磨きがかかった」という印象があります。 ズバリ
キチンとした味の豚骨スープ
が、持ち味です。
ラーメン店の没落
「キチンと」とはつまりどういう事かというと、ラーメン店は、店主がせっせと頑張って作っている間はジャンルを問わずどの店もそこそこ旨いものですが、これがひとたび人気店になり、2店舗、3店舗目と事業拡大するにしたがい味が落ちていくのがほとんどです。
初めはコクにあふれる上質なスープだったのに、いつしか化学調味料の割合がドンドン増えて「どこにでもある味」に成り下がってしまいます。 これまでいくつかこのようなラーメン店を見てきましたが、それを感じとった瞬間「あ、この店はもう卒業しよう」と心に思います。
一度落ちた味が再復活する事はまずありませんので、常連であればあるほど寂しくなる瞬間です。
かんしゃく魂の美味しさ
かんしゃく魂は「営業時間内でもスープが無くなれば営業終了」というポリシーを守り抜き、ブレのない味で日々長崎の麺通を楽しませてくれています。
油クドさが無く、なのにコクのあるスープを飲み干せば、丼の底には髄の粒子が残ります。
お勧めはズバリチャーシュー麺で、分厚いチャーシューが幾枚も並べられており細打ストレート麺は隠れて見えません。 ホロホロ柔らかく、あっさりとした周囲が醤油味の肉です(トップ画像)。
無論即替玉となりますが、その際テーブルに備えられた醤油ダレがまた旨いんです。
どこかしらショウガの香りがするもので、どうやって作ってるのか気がかりです。
これほどまでに高品質のラーメンを、行列せずに食べられる長崎はステキです。 たまに都市部の有名店に行きますが、長蛇の列を前に心が折れること数えきれませんから。
ひとつ個人的に意見を呈するとすれば、店主がお若い故、店内はちょっとしたカフェ的なこじゃれた空間になっています。 そこがなんちゅうかこう、昔ながらの雑然としたラーメン店だったとするならば、もう一段ラーメンが美味しく感じれると思う所存でございます。
ということで長崎でラーメンを求めるならば、まず真っ先にかんしゃく魂へどうぞ!
※店主は無口ですが、キビキビとした動作は目にも鮮やかです。 店を出る時「旨かったです!」と伝えますが、その際のハニカんだ笑顔がステキです。
これは食べ終わりでなく、替え玉待ちの図です。
かんしゃく魂
- 長崎県長崎市岩川町4-3
- 095-843-2254
- 11:30~14:00 / 18:00~23:00
- 月曜休