メニュー

2006/09/15

鏡月をもってこい!@牛角

kyougetu

ご存知牛角で焼肉を食うことにした。

「えーっと、国産ロースください。」とメニューを指差すと、品切れだという。 その他国産関連を注文しようとしても、すべて本日品切れだという。 この店に限らず、最近では焼肉屋で品切れ品切れいわれることが多い。 とくに生肉関連。 生肉好きのオイとしては寂しい。

「それでは今あるメニューで、美味しいものをズラッと持ってきてください。」なんて注文して、しばらくキムチでビールを飲みながら、隣に座る姉ちゃんの髪型について議論しながら肉の到着を待つ。

続々と肉が運ばれてくる。 いっぺんに注文しすぎた感がある。 テーブルに乗りきれないし。 追い討ちをかけるがごとく、「厚切り牛タン」なるものを2皿サービスだといいながら置いていく。 牛タンの厚切りか。 なにゆえ牛タンを厚く切るのだ牛角。 牛タンは薄切りがイイんだよね。

まあ今回は焼肉で米を食らうつもりで来店したわけではないので、どっちかってーと、チビチビ肉をつまむ分量だけ焼きながら、少し飲みたいな、なんて考えているところ、同席者が肉を次から次に網に乗せていくものだから、網の上が肉だらけになるわけだ。 そうすると、焼きすぎの肉なんていうのがでてくるわけだ。 そして今までの経験上、焼肉をジャンジャン焼こうとするヤツは、大抵網の上に肉を乗せるまでが仕事、なんて考えているらしく、そのあとの世話を焼かない。 一度自分が網に乗せた肉は、ひっくり返し、食べて、胃の中に収めるまでが、大人を責任である。 それを誰も食わないのに次から次へと肉を乗せていくもんだから、オイたちのテーブルからだけ黒煙があがっているではないか。 オマエは焼き奉行か。 オマエの舌焼いて食ったろかコラ。 

とまあ戦々恐々としてきてこの一席に一石を投じたのがこの店の店長(以下店長と呼ぶ。 てそのまんまじゃん)なる人物である。

「お客様~お飲み物はいかがなさいましょうかぁ~。」なんて天野君顔で尋ねてくる。 「そうねえ、焼酎ちょうだい。」と答えると、なんでも店長オススメの焼酎コーナーというものがあるらしい。 店長の指差す方向を見てみると、棚にズラリと焼酎が並ぶ。

「ふーんイロイロありますね。 中でもどれがオススメなの天野君(店長と呼んでいない)?」と質問すると、「この~ですね、明るい農村なんかオススメであるますよ。」という。 あー明るい農村ね。 それ家に常備しているんですよ。 と答えると、「我同士見つけたりけり候」といわんばかりの喜び方で、まるでなついた子犬がごとく、オイにベタベタしてくる天野君であった。 ていうか、焼肉食いながら明るい農村は飲みたくないのでパス。 「ほかにオススメはどれ?」

一瞬天野君の顔が曇りすぐ復帰し、次の焼酎の説明を始める。 なかなか面白い男なので、一通りの焼酎の説明をさせる。 ほとんどの焼酎で「今度ここの蔵元に行ってみようかと思っています。」という。 いうならば、「カワイイコを目の前にして、あんまりカワイイので、一度両親の顔を見てみたいな」という心境なのだろうかどうでもいいか。

さんざん説明させたあげく、天野君のオススメ焼酎コーナーの焼酎は決して注文せずに、鏡月を注文する。 焼肉つったら、やっぱ鏡月GREENでしょ。 なんか肉食ってるっていう雰囲気でるでしょう。 飲んだら次の日頭が痛くなるようなそんな鏡月を飲みながら焼肉を食うのが好きなのであるオイは。

ちなみに家で肉を焼きながら鏡月を飲んでも、まったくおいしいとは思わない。 この焼酎は、やっぱり焼肉屋さんで飲みたい個人的に。 そして飲む際には、キュウリを薄くせん切りしたものを中に入れると美味。

牛角

長期熟成酒マニア

2006/09/14

かーつったく。 どの店で飲もうか。 たまにどの店で飲んだらよいのかワカランようになる時がある。 そん・・・

続きを読む>>


笑えるバーテン

2006/09/13

「どんなに優秀なバーテンでも、いつも必ず最上のカクテルが作れるわけではないだよ。」「デキるバーテンと・・・

続きを読む>>


人力車

2006/09/08

人力車。 観光地でたまに見かける、大きい車輪が2つついた、人が引っ張って走る乗り物である。 発明者は・・・

続きを読む>>


豚骨の醤油煮 | トンコツスープをとった後の残り

2006/09/04

自家製トンコツラーメンを追求し始めて早半年。 もうしばらくすると、納得のゆく味ができそうである。 こ・・・

続きを読む>>


パワーニンニク

2006/09/03

そんなお店で一番人気のメニューがパワーニンニクであるという事実を知ったオイは、ニッポンもまだ捨てたも・・・

続きを読む>>


豚のシャ

2006/09/02

イベリコ豚が極上なんていうヤツとは友達にはなれない。 だってさ、そんなにウマイのかよそれ。 大体、焼・・・

続きを読む>>


サン・オノフレ – 杏仁豆腐

2006/09/01

陳健一麻婆豆腐店の飾りっけのない杏仁豆腐が大好きなオイは、 自宅で作ることに精を出していたわけである・・・

続きを読む>>


喜界島

2006/08/31

「あのねえ、きかいじまっていう焼酎があるの。 美味しいから今度飲んでみてね。」 と、妙なスナックのマ・・・

続きを読む>>


「強2」ウインナー

2006/08/30

ウインナーは、ウマイ。 母ちゃんが、弁当のおかずに恒久的に入れていたから、一時期食傷したのではあるが・・・

続きを読む>>



ぷちぐるが本になりました

ぷちぐるが本になりました『オーイ!つまみできたぞ』

メモ

人気記事

月別アーカイブ

カテゴリー
最近のコメント
タグクラウド
インスタグラムやってますー フェイスブックページへ ツイッターへ RSS 問い合わせ

ページトップへ