メニュー

2012/06/15 雑記

映画『タンポポ』よりラーメンに関する部分のまとめ

たんぽぽらーめん

ある晴れた日、僕は一人の老人にともなわれてふらりと町へ出た。 老人はラーメン暦四十年。 これから僕に、ラーメンの正しい食べ方を伝授してくれるのだという。

僕:「先生、最初は、スープからでしょうか、それとも麺からでしょうか?」

老人:「最初はまず、ラーメンをよく見ます」

僕:「は、はい」

老人:「どんぶりの全容を、ラーメンの湯気を吸い込みながら、じみじみ鑑賞してください。 スープの表面にキラキラと浮かぶ無数の油の玉。 油に濡れて光るシナチク。 早くも黒々と湿り始めた海苔。 浮きつ沈みつしている輪切りのネギたち。 そして何よりも、これらの具の主役でありながら、ひっそりとひかえめにその身を沈めている三枚の焼き豚」

老人:「ではまず箸の先でですね、ラーメンの表面をならすというかなでるというかそういう動作をしてください」

僕:「これはどういう意味でしょうか?」

老人:「ラーメンに対する愛情の表現です」

僕:「ははぁー」

老人:「次に、箸の先を焼き豚のほうに向けてください」

僕:「ははぁーいきなり焼き豚から食べるわけですか?」

老人:「いやいや、この段階では触るだけです。 箸の先で焼き豚をいとおしむようにつつき、おもむろにつまみあげ、どんぶり右上方の位置に沈ませ加減に安置するのです。 そして、これが大切なところですが、この際心の中で詫びるようにつぶやいてほしいのです。 『あとでね』と」

( 続きを読む → )

度胸

2012/05/25

次女は家内に連れられ予防接種に行った。 注射をした日は「痛かった」とか「ちょっとしか泣かなかった」等・・・

続きを読む>>


マルちゃん

2012/05/24

きょうだいの誰よりも自己主張が強い次女。 ゆえに一度怒るとなかなかおさまらない。 そのしぶとさから「・・・

続きを読む>>


とうさん

2012/05/15

ほのぼのしい一場面(笑)。・・・

続きを読む>>


『面白くて眠れなくなる数学』桜井進

2012/05/11

おつりの計算法 342円のものを買うのに1000円を店員に渡した。 さておつりは? 「足して9の呪文・・・

続きを読む>>


ハジブトガラスとハシボソガラスの違い

【カラス】空中戦【トンビ】

2012/05/08

ハジブトガラスとハシボソガラスの違いはクチバシにあるのである!・・・

続きを読む>>


世界を見る目が変わる50の事実

2012/05/07

GW中に倉庫を整理して大量の古本を処分した。 その中で見つけた一冊が『世界を見る目が変わる50の事実・・・

続きを読む>>


孫持ち

2012/05/05

こどもの日。 子供たちもGW疲れで少しぐったりしているので、家でゆっくり過ごすことにした。 DVDを・・・

続きを読む>>


大食い

2012/05/04

三世帯で集まりしゃぶしゃぶパーティーを開いた。 それぞれ子持ちなので、かなりの頭数になり、用意した牛・・・

続きを読む>>


二つのゴタゴタ

2012/04/27

小学校での話 保護者会にはいつも家内が参加しているのだが、急用ができたので、オイが行くことになった。・・・

続きを読む>>



ぷちぐるが本になりました

ぷちぐるが本になりました『オーイ!つまみできたぞ』

メモ

人気記事

月別アーカイブ

カテゴリー
最近のコメント
タグクラウド
インスタグラムやってますー フェイスブックページへ ツイッターへ RSS 問い合わせ

ページトップへ