メニュー

2011/10/24 酒肴

高橋由一の「鮭」風「鯵」

鯵の寒風干しを高橋由一「鮭」風に

だいぶ涼しくなってきたので、このところ寒風干しを量産している。 立派な鮭一匹へ丹念に塩をすりこんで干し、熟成させたものを作ってみたいのだが、肝心な鮭が手に入らないので、もっぱら鯵でこしらえている。

( 続きを読む → )

江戸善:老舗風唐揚げ

2011/10/23

人を待っていて少し時間があったので、何年ぶりかに江戸善へ寄った。 江戸善は長崎の飲み屋街にある老舗で・・・

続きを読む>>


長芋のわさびあえ

2011/10/22

ウソみたいに効く粉ワサビが酒欲をソソル佳肴。・・・

続きを読む>>


至福の盃

2011/10/21

盃で呑む酒はめっぽう旨いが、イチイチ、チビチビ注ぐのが面倒になってくる。  そう考えていたところに出・・・

続きを読む>>


子供たち近況20111004

2011/10/04

長男 小学校でローマ字の学習をはじめたことから、英語に慣れ親しむいい機会かと思い、英語マンガを与えて・・・

続きを読む>>


フル長崎弁

2011/09/13

長男(8歳)長女(6歳)次男(4歳)次女(2歳)、この中で一番長崎弁が板についているのは次女だ。 上・・・

続きを読む>>


福砂屋のカステラを・・・

2011/09/10

子供の頃、おやつによくカステラを食べた。 よく冷やしたカステラに、冷たい牛乳を添えてつまんだものだ。・・・

続きを読む>>


『御馳走帖』内田 百けん

2011/09/06

記憶 自分の古ひ思い出の中で、どの記憶が一番古いかと云う事を、きめるのは困難である。 幼少時代の自分・・・

続きを読む>>


Lじゃろ

2011/09/05

新学期にむけて、小学生組(長男長女)の体操服を新調することにした。 校指定の店がいくつかあり、そこで・・・

続きを読む>>


石の・・・

2011/09/03

次男を保育園に迎えに行くと、部屋の前でリュックを背負い、仁王立ちして待たれていた。 おや、右足に包帯・・・

続きを読む>>



ぷちぐるが本になりました

ぷちぐるが本になりました『オーイ!つまみできたぞ』

メモ

人気記事

月別アーカイブ

カテゴリー
最近のコメント
タグクラウド
インスタグラムやってますー フェイスブックページへ ツイッターへ RSS 問い合わせ

ページトップへ