メニュー

2012/01/14

ゼルダの伝説 スカイウォードソード

ゼルダの伝説をプレイするのは小学生の頃ディスクシステムのをやった以来である。 今回のスカイウォードソードは3Dであり、大昔のものとまったく別の操作法なので初ゼルダと言っても過言ではない。

コントローラーを振れば、まったく同じように剣を振るリンク。 おじさんは「おぉ、おぉ~」とその精密な動きに声を上げたが、息子的にはそれが普通の事なので大した感動はないようだ。

ぶんぶん振り回していると次第に腕が疲れてきて、普通に指先だけでボタンを押して操作するモードを付けてほしかったと言いたくなるが、いざステージのカラクリが解けて前へ進めるようになるとまた元気が戻ってくる(ちなみに家内はオイが遮二無二にコントローラーを振り回している姿を初めて見たときドン引きしたという)。

( 続きを読む → )

白菜のクタ煮

2011/12/31

娘に誕生日は何が食べたい?と聞いたところ、 イクラごはん 味噌汁 グラタン ポトフ ピェンロー カツ・・・

続きを読む>>


ラッピング

2011/12/24

「サンタさんへプレゼントのお願いした?」 と質問したのをきっかけに兄弟姉妹は盛り上がり、あれが欲しい・・・

続きを読む>>


青。赤!・・・青

2011/11/29

次男(4歳)と次女(2歳)の話。 先日お出かけの際、次男はお気に入りの青いスニーカーを引っ張り出して・・・

続きを読む>>


大根おろしの卵かけ

2011/11/14

團 伊玖磨 さんの『 パイプのけむり 』 にまつわる大根おろしと卵のお話。・・・

続きを読む>>


高橋由一の「鮭」風「鯵」

2011/10/24

子供の頃に初めて見た高橋由一の鮭、の衝撃を今でもよく覚えている。・・・

続きを読む>>


江戸善:老舗風唐揚げ

2011/10/23

人を待っていて少し時間があったので、何年ぶりかに江戸善へ寄った。 江戸善は長崎の飲み屋街にある老舗で・・・

続きを読む>>


長芋のわさびあえ

2011/10/22

ウソみたいに効く粉ワサビが酒欲をソソル佳肴。・・・

続きを読む>>


至福の盃

2011/10/21

盃で呑む酒はめっぽう旨いが、イチイチ、チビチビ注ぐのが面倒になってくる。  そう考えていたところに出・・・

続きを読む>>


子供たち近況20111004

2011/10/04

長男 小学校でローマ字の学習をはじめたことから、英語に慣れ親しむいい機会かと思い、英語マンガを与えて・・・

続きを読む>>



ぷちぐるが本になりました

ぷちぐるが本になりました『オーイ!つまみできたぞ』

メモ

人気記事

月別アーカイブ

カテゴリー
最近のコメント
タグクラウド
インスタグラムやってますー フェイスブックページへ ツイッターへ RSS 問い合わせ

ページトップへ