メニュー

美味かもん雑記帳 > > 菓子 > ダックワーズ
2013/06/10 菓子

ダックワーズ

お土産にいただいたのは、福岡にあるお菓子屋さん「16区」のダックワーズだった。

外側はパリリとしていて中はしっとりしている、見た目で想像していたのとは違う質感に、家族一同舌鼓。 シンプル風味。

くれた方は、何でも20年以上前から16区のファンらしく、秋限定で販売されるマロンケーキが絶品だとか、オーナーシェフの三嶋さんは現代の名工(2007年)を受賞されている方で全国に弟子が何百人もいるのだとか、本店はいつも混みあっているのだとか、多店舗展開はしない主義なのだとか、最近紙袋のデザインが変わったけど、自分は昔の素朴なものが好きだったなど、16区話を沢山聞かせてくれた。

お客がこれほど嬉しそうにウンチクを語るお店ってのも、そうあるものではない。

16区のダックワーズ

フランス菓子16区

“ダックワーズ” への2件のフィードバック

  1. いわごん より:

    いつも楽しく拝見しております。
    16区は近所なんですが、おいしいですよね!
    わたしのお勧めは、シューアラクレームです。
    シュークリームなんですが、大人の味で、何個食べても食べ飽きません。
    機会がありましたら、是非食べてみてください。

  2. オイ より:

    シューアラクレーム!是非食べてみますよ、ありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

けんた食堂が本になりました

けんた食堂が本になりました『うちめし道』

最近の記事

2025年6月30日 new!!

月例報告2506

なぜ夏になると東京行きの事案が

続きを読む

ツバメ観察記@2025 2025年6月22日 new!!

つばめ観察記@2025

何を隠そう、私はツバメ観察のエ

続きを読む

夕暮れ 2025年6月19日 new!!

【YouTube】コメント通知が突然来なくなる現象【継続中】

同じ現象にお困りな方の一助とな

続きを読む

孫悟空 2025年5月30日

月例報告2505

六月もきっと、アッという間だろ

続きを読む

羽ばたけ、次女よ! 2025年4月30日

月例報告2504

5月も良い月でありますように。

続きを読む


月別アーカイブ

カテゴリー
メモ
最近のコメント
タグクラウド
インスタグラムやってますー フェイスブックページへ ツイッターへ RSS 問い合わせ

ページトップへ