メニュー

2010/02/04 雑記

城山市場

城山市場の看板

もう何年も前から気になっていた場所がある。 それは長崎市内にある城山市場の跡地。

城山市場が一体いつ頃まで開かれていたのかは知る由もない。 ただ、車で通り過ぎる度に目に入る欠けた木製の看板がかなりツボだったのだ。

こんな看板は今時作られていないだろう。 当時はこうやって木をくりぬいて作るしか方法がなかったのかもしれないが、それにしてもイイ味出した看板だ。 特に「認」がたまらん。 できれば譲っていただきたいぐらいだ。

いつもは後ろ髪引かれながらも通り過ぎてしまうだけの所、今回ばかりはもうガマンできない 。 車を近くに止めて、中を覗いてみることにした。

( 続きを読む → )

モスバーガー

2010/01/22

モスバーガーの差し入れがあった。 たまに食うとうまいんだよなあ。 ビッグマックと同じぐらいのボリュー・・・

続きを読む>>


泣き方でわかる

2010/01/19

揺りかごに寝転んで、おもちゃにかみつきながら「だーだー」言いつつ、機嫌よさそうに遊んでいた次女(半年・・・

続きを読む>>


カモノハシ蛤マッコウクジラ

2010/01/16

この前調理した蛤の貝殻をきれいに掃除し、乾燥させておいた。 テーブルの上に置いといたら次男がいたく気・・・

続きを読む>>


娘と一緒にドーナツを作る

2010/01/15

休日、娘と約束していたことがあった。 それはドーナツ作り。 娘は誕生日プレゼントで手作りドーナツセッ・・・

続きを読む>>


2010/01/13

新聞を取りにいってびっくり、あたり一面真っ白だった。 新聞も配達できていないようだ。 この時間ならば・・・

続きを読む>>


ベルマーク

2010/01/09

買い物袋を提げて帰宅するとまず次男がおみやげ目当てに近寄ってくる。 最近苺にハマっていてパックを差し・・・

続きを読む>>


メロンパンと母マーク

2010/01/09

おとなしく折り紙をしていた娘が走ってきた。 紙切れを持っていて、顔の前に差し出された。 「このメロン・・・

続きを読む>>


豚骨鍋

2010/01/06

年越しラーメンは好評を得た。 あれこれ思案したが、結局シンプルな醤油ラーメンを作った。 魚介系の濃い・・・

続きを読む>>


カエルら

2009/12/31

図鑑に付属していたカエルの鳴き声の入ったCDをセットし、次男(4歳)を呼ぶ。 「おーい、なんかカエル・・・

続きを読む>>



ぷちぐるが本になりました

ぷちぐるが本になりました『オーイ!つまみできたぞ』

メモ

人気記事

月別アーカイブ

カテゴリー
最近のコメント
タグクラウド
インスタグラムやってますー フェイスブックページへ ツイッターへ RSS 問い合わせ

ページトップへ