メニュー

2009/02/06 品々

ランドセル

ランドセル

4月、長男は小学生になる。

「一年ってあっという間だね」とよくいうがその通りだと感じる。 この前オギャァと生まれてきた長男がもう一年生になるなんて。

さて。 小学一年生といえばランドセルだ。 ランドセルをからっているということは、その子は小学生だということだ。 ついに、ランドセルを買う日がきたのだ。

その前に、ランドセルの正体について語らねばなるまい。

ランドセルはオランダ語のランセル(RANSEL = 背嚢)がなまったもので、兵士用の背嚢として幕末日本に入ってきた。 当時は布製で、リュックサックのようなものだった。

明治10年(1877年)、学習院が開校した。 華族の子供たちは馬車、人力車で通学し、目立って仕方がない。 そのうち学校は馬車や人力車で通学することを禁じ、軍用の背嚢に学用品を入れて背負い、徒歩で通学させることにした。

明治20年、のちの大正天皇が学習院に入学する。 そのお祝いとして、当時の首相、伊藤博文が、特別製の皮で作られたランドセルを献上した。 それが現在のランドセルのルーツとされている。

※ランドセルの発祥は読むクスリより(読むクスリ一覧

これがランドセルの始まりなのだ。

※ちなみに日本と同じようなランドセルを使っている国は他にない。 日本国内の小学校では一部ランドセルを義務化しているところもあるが、多くはそうでないらしい。

カミさんから電話があった。 デパートのランドセル売り場にいて、どれを選ぶか迷っているらしい。 店員は紺色でテカテカの反射板のついたものが売れ筋だとすすめるが、どうなんだ?という話だ。

色について

ランドセルに数多くのカラーバリエーションがあるのは下見をしたので知っていた。 どの色も確かにアリだなと思わせる。 キャメル色は、ランドセルの形状にぴったりで、つい買ってしまいそうになったこともあった。

だがしかし、親好みの色をしたランドセルを買ってあげても、子供はあまり嬉しい顔をしないという話を聞いた。 周囲のほとんどが黒なので(女子は赤)自分だけ色が違うと恥ずかしいとかそういう理由だ。 だから無難に黒いランドセルを選んだ。

素材について

合皮よりも革のほうが風合いがでるハズなので牛革を選んだ。 馬革もある。

メーカー

メーカーはとくにこだわりがなかったので、高島屋オリジナルのものにした。(カミさんが行ったデパートが高島屋だった)

機能や形状については、CMでよく見る天使のナントカや、プーマとコラボモデルのなんとか等ホントに色々あるが、大差ないように思える。 ちなみにランドセルに付属していたチラシによると、ランドセル工業会という組織があって、規定の標準寸法があるそうな。 背巾24cm前後、背丈28cm前後、冠長さ43cm前後。

使用感

さっそく息子に背負わせてみた。 ランドセルの大きさに対して体が小さくて「まるでランドセルが歩いているようだなハハハ」というコメントを用意していたところ、ランドセルが非常に小さく見えた。 この分では、たぶん3年生ぐらいになると、ランドセルを背負いきれなくなるかもしれないと予想される。

ちなみにランドセル工業会のサイトにはランドセルに関する情報が詳しくまとめられている。 さらには「ランドセルは海を越えて」という、使用済みランドセルに文具を詰めて、アフガニスタンとモンゴルの子供たちにプレゼントする運動もある。 すばらしい活動だ。

さて次は学習机を選ばなければ。

2009/02/05 品々

湯たんぽ

湯たんぽ

我家で今、一番熱いのは湯たんぽである。

奪い合いになるほどの人気ぶり。 キッカケは1月末に寒い日が続いたことで、「そういえば子供の頃湯たんぽを使ってて暖かかったな」とカミサンがつぶやいたことから購入し、使ってみることになった。

寝るすこし前に熱い湯を湯たんぽに注ぎいれ、付属の布袋でくるむ。 布団の中にもぐりこませておくと、ポカポカ気持ちいいわけだ。

湯たんぽを使う習慣がなかったオイも、その効果にほれてしまった。

その他の湯たんぽ

2009/01/27 品々

シャープ UX-D17C

fax

某社製の電話機を使用していたがぶっ壊れてしまった。

ていうか、購入当初から壊れ気味で、最近ホント家電を疑ってかかるようになった。

壊れた電話は親機、子機ともにコードレス。 その子機が購入後10日ばかりで壊れてしまった。 突如充電不能になり、どうやっても動かなくなった。

電池を買い換えてみたが、ダメだった。 いつまでも充電完了しないのだ。 こりゃ子機事態が壊れているのだ。

親機のみになった電話を1年ほど使用していたところ、親機の充電ができなくなった。 端子部が汚れているわけでもないから、電池の寿命だろうか。 普段携帯ばかりなのであまり使わないにも関わらず、意外ともたない。 電池を交換すると何とか動き出した。 いやしかし、受話器はコードでつながっている電話を買うべきだった。 面倒臭い。

この前通話中に雑音が入るようになり、イライラしたのでいっそのこと買い換えた。 とにかく携帯ばかりなので最低限の機能だけあればよかろう。 Amazonで安い電話機(FAX):シャープ UX-D17Cを買った。

本体はコンパクト。 受話器もコンパクト。 これといって問題ないがただひとつ難点を挙げるとすれば、FAX用紙の支えが短かすぎないか。 写真のようにA4用紙を差し込んだらダラリとたれ下がってしまう。 少し見苦しい。

2009/01/20 物欲

Canon FTb

Canon FTb

Canon FTbというカメラだ。

昔親父が使っていたものらしく、手に取ると、その重さに驚いてしまった。 見れば見るほどよく作られていて、しばらく見とれてしまう。 これに比べると、普段つかっているデジカメはおもちゃのようだ。

Canon FTb4

こんなところまで金属製。 リモコンの裏蓋も是非金属製していただきたい。

Canon FTb3

シャッター周り。

Canon FTb2

オレンジとグリーンを使うなんて・・・

金属金属していて素晴らしい。 是非愛用してみたい。 だけどちゃんと動くのかが心配。

2009/01/16 ファニチャー

10年座り続けて分かった!アーロンチェアの良いとこ悪いとこ

アーロンチェア

2018/06/24追記

アーロンチェアを使い始めてからちょうど10年になる。 今も変わらず日々の業務にアーロンチェアを愛用している私が、その利点と欠点を記す。

Aeron Chairの良い所

椅子にとっての一番大事な部分である座り心地は本当に良い。 一日10時間座っていても腰痛とは無縁。 時折ショールームで他社の椅子に座ってみたりもしたが、断然アーロンの方が心地よい。 購入当初、「前傾チルト機能は使っていない」と書いたが、今では常時活用していないと仕事しづらい程良い機能。

(more…)

2009/01/09 物欲

ユニ パワータンク スタンダード

ユニ パワータンク スタンダード

熱い風呂に浸かって本を読むことが好きだ。

特に晩酌前、風呂で読む本はたまらん。 ジワジワ汗が出てくるところをガマンしながら食関係の本を読み、風呂あがりのビールへの期待を増大させつつ食欲も引き立たせる。 最高。

本の中で気に入った所には線を引いておき、今後の生活に役立てる。 耳にボールペンをはさんでから読む。

そのうち子供たちがバシャバシャ風呂に飛び込んでくるので本はびしょぬれになる。 時折本が湯船の中に落ちてしまうこともある。 こうなったら線を引きながら読むことは困難になるので読書はやめる。

こないだ「情報は1冊のノートにまとめなさい」という本をパラパラ読んでいたら、ボールペンの話がでてきた。 パワータンクという三菱鉛筆のボールペンで、濡れた紙にでもスラスラ書けるという。 なるほどこれはいいかもしれん。

さっそく公式サイトで調べてみると、パワータンクは優れものだということがよくわかった。

濡れた紙に書くことができる他、氷点下の環境でも、無重力状態の宇宙でも書くことができるらしい。

どうしてそうできるのかというと、パワータンクは圧縮空気の圧力によってインクを押し出しているからなのだとか。 上向きにだって書ける。

早速使ってみた。 わざわざワザと本を塗らしてから書いてみた。 クッキリよくかける。 かすれない。 インクがにじまない! こりゃスバラシイね。

実の所、普通のボールペンだって濡れた紙に書こうと思えば書けるわけだがこれほどまでにスラスラストレス知らずでは書けない。 よって、ユニ パワータンクは風呂用ボールペンとして最適だという結論に達した。 ちなみにグリップのカチリとした質感、太さも好み。

ユニ パワータンクの公式ページ

2008/12/24 物欲

アドヴェントカレンダー全開

アドベントカレンダー

この12月、子供たちは寝起きがよかった。 毎朝起きてすぐに開くことに決めたアドベントカレンダーのことが楽しみでしかたがなかったからだ。

ついに今朝、アドベントカレンダーは全開した。 無印のものは、まさにその形通り、予想通りの図柄が現れた。 もうちょっとなんちゅうかこう・・・とも思ったが、たぶん無印的には「この白いツリーに自ら絵を描いたり色を塗ったりしなさい、自分色に染めておしまいなさい!」という考えがあったのかもしれない。

さ、家に帰ってローストチキンを焼こう。

2008/12/16 物欲

アディダス:ROD LAVER

下駄箱を覗くと山のように子供たちのスニーカーがある。

一体何人子供がいるのだと思わずつぶやいてしまうぐらいある。

(more…)

2008/11/26 物欲

息子の誕生会

ドラゴンボールZ 孫悟空

息子は6歳の誕生日を迎えた。

(more…)

2008/11/22 物欲衣類

ラグビーシャツのバーバリアン(BARBARIAN)

barbarian

10年ばかり着用してついに朽ち果てた。 あの頑丈な脇下がほつれてきて、長袖はすでに短くカットオフしていた。 ゴム製のボタンはひとつ飛び、すっかり色あせてしまった。 ついに別れの時がやってきた。 タグだけ切り取って、雑巾にして、捨てた。 別にラグビーをやっていたわけではないが、とにかくすばらしいラグビーシャツだ。

BARBARIAN

  • ブリティッシュコロンビア州で1981年に創業
  • 北米最大のラグビーシャツメーカー
  • 公式サイトhttp://www.barbarian.com

マーク中

ぷちぐる本

最近の記事

電線のスズメ 2024年4月4日 new!!

月例報告2403

四月は良い事がいつも

続きを読む

田植えの雄姿 2024年3月3日

Pint 収録記:その25

いずれにしろ本格的な

続きを読む

人気記事

月別アーカイブ

カテゴリー
メモ
最近のコメント
タグクラウド
フェイスブックページへ ツイッターへ RSS 問い合わせ

ページトップへ