メニュー

2007/09/17 酒肴

雪虎

雪虎

「もう店、閉めようかなー」

と、通いだして1年ばかりになる料理屋の大将が言う。 「なに言ってんスか。 この前やっと3周年だとかで喜んでいたじゃないスか。 ようやく黒字になってきたって喜んでいたじゃないですか。 内装にもっとこだわらねばならん。 商売は演出だ!と叫んでいたじゃないスか。 3周年記念で生ビール一杯100円にしたら、生の注文ばかり多くて採算合わんと嘆いていたじゃないスか。 がんばりましょうよ。」と、少し励ましてみる。

どうせやめないに決まっている。 そう簡単にやめられても困る。 飲む場所が減るのはイヤだ。 それはさておき注文しておいた軽めのつまみを早くだせ。 なんじゃこりゃ、厚揚げじゃねえか。

目の前に出されたのは、厚揚げに大根おろしがたっぷりかけられたものだった。 これに醤油をかけてつまむのだという。 ふーん、大根おろしが胃にやさしそうだね。

ひとくちぼうばると、うーんなんちゅうかこう、地味に滋味があふれていてウマイというかなんというかもっと別の・・・・・・という感じだった。

この料理どこかで見たような気がするな、と考えていたら、ホラ、揚げだし豆腐に似ているでないの。 醤油がつゆで、厚揚げが豆腐なわけだ。 なーるほどーと、ひとり納得していたところ、思い出した。

この料理、魯山人味道で読んだことがある。 「これって魯山人先生の本に書いてあったような気がするんですが。」と聞いてみると、ネタモトはやはり魯山人だったのだ。

さっそく帰宅し魯山人味道を探し出す。 パラパラとめくる。 みつけた。 この料理の名前は、『雪虎』である。

揚げ豆腐の五分ぐらいの厚さのものを、餅網にかけて、べっこう様の焦げのつく程度に焼き、適宣に切り、新鮮な大根おろしをたくさん添え、いきなり醤油をかけて食う。

北大路魯山人-魯山人味道-より

とある。 焼いた揚げ豆腐に白い大根おろしが降りかかっている様を雪虎と言ったまでと書いてある。 なーるほどー。 この料理が魯山人先生に由来するものだということがわかり、なんだか自分でも作ってみたくなった。

あいにく厚揚げが売り切れであり、厚手の薄揚げ(はっきりしろ)というものが売られていたので、それで代用することにする。 大根のかわりにネギを振り掛けると竹虎であると書いてあった。 厚い薄揚げ(はっきりしろ)をサッと炙り、上から大根おろしをかけて、ネギを散らしてみた。

雪虎竹にしたって勝手である。

雪虎

割れたロックグラス

2007/09/15

マーフィーの法則だったか何だったかに「お気に入りのコーヒーカップはいつか割れるものだ、だから購入した・・・

続きを読む>>


缶詰で一杯(赤貝とサバ)

2007/09/13

この前クジラを全種類目の前に並べて食べたいという話を書いた。 しかし、いざそれを実行するとなると、一・・・

続きを読む>>


安キャバクラにて

2007/09/09

浮ついている。 声が、である。 イトウミサキ似の女を前に、嬉しそうにMBTの話をしている男の顔は終始・・・

続きを読む>>


鯨の給食再び

2007/09/02

長崎市内の小学校給食で鯨が29年ぶりに復活したそうだ(4月のこと朝日新聞より)。 捕鯨が盛んだった頃・・・

続きを読む>>


小倉トースト

2007/08/31

前に書いたカフェに「サンドイッチを作らせたらスタッフ一」という姉ちゃんがいるという情報を聞きつけ、い・・・

続きを読む>>


リモコンの裏蓋に激怒する

2007/08/30

まずは上の写真を見ていただきたい。 テレビのリモコンに内蔵されている2本の単4電池が見える。 これは・・・

続きを読む>>


トラキチ君:竹下製菓

2007/08/29

びっくりしたなーもー。 ホントに当たったかと思った。 モンブランで知られる竹下製菓のアイス。・・・

続きを読む>>


夏が終わっちまう慌てて花火

2007/08/27

もう8月も終わりだ。 急いでコンビニに走り、花火セットを買ってきて、息子と2人で花火を始める。 バチ・・・

続きを読む>>


20世紀少年→21世紀少年

2007/08/25

20世紀少年の新刊がでてる! と喜んで本を手に取ると、21世紀少年となっている。 しかも上巻? 立ち・・・

続きを読む>>



ぷちぐるが本になりました

ぷちぐるが本になりました『オーイ!つまみできたぞ』

メモ

人気記事

月別アーカイブ

カテゴリー
最近のコメント
タグクラウド
インスタグラムやってますー フェイスブックページへ ツイッターへ RSS 問い合わせ

ページトップへ