メニュー

2017/12/08 雑記

いちまーい…にぃーまぁーい

リビングに見慣れぬ貯金箱が置かれている。 プラスチックの立方体でスケルトン。 中には小銭が三分の一ほど入っている。 よく見れば百円玉の割合が多い。

「これ誰のー?」

長女のものだった。 なんでも友達から貰ったそうで、これを機にコツコツお小遣いを貯めて、目当ての服を買うそうで。 満タンになったら金づちでたたき割るらしい。

(more…)

2017/12/07 酒肴

地鶏の王様:名古屋コーチン

名古屋コーチン

コーチンのモモ肉

地鶏にしてはガリガリ固くない優しい食感の鶏」というおぼろげなイメージしか持っていなかった名古屋コーチンの各部位を堪能する機会に行き当たった。 まずはモモ肉。 目の前に一枚広げると、並の鶏より二回りほど小ぶりである。

唐揚げ、鍋、焼き鳥など様々な調理法が頭をよぎるところ、やはりコーチン本来の味を知るにはレアを楽しむ鶏のタタキである。

(more…)

2017/12/06 野菜

キューネのザワークラウト

キューネ ザワークラウト

デパートの地下食品売り場を散策するのはとても楽しい。 中でも調味料コーナーを物色していると、時がアッという間に過ぎてしまう。

輸入物のカラフルな小瓶がズラリと並ぶスパイス棚を上から順に眺めていたら、一番下に巨大な瓶を見つけた。

ドイツ製のザワークラウトである。 手に取ると思った以上に重い。 裏張りを見ればたっぷり800g超入っている。 しばらく重みを楽しむかのよう瓶を回転させながら掌の上で転がした。

(more…)

2017/12/05 ニュース

今朝のニュースより

朝五時に目覚めてしまったのは寒いからだろうか、はたまた昨晩ドーナツを腹いっぱい食べさせられて胸ヤケしているからだろうか。

さて、今朝のニュース番組を見ていたら気になる事件がいくつか目について。

(more…)

2017/12/04 パン

ブレッド・アー・エスプレッソ・バゲット

ブレッド・アー・エスプレッソ・バゲット

打ち合わせに行こうと外に出たら、意外と冷たい。 手袋が欲しいくらいのしんとした寒さがある。

久しぶりに歩く街並みにはさほどクリスマス色がない。 廃品回収の車が大音量をかけながらじりじり横を通り過ぎてゆく。

カドにカフェを見つけた。 店の前に立つと、どうやらカフェでなくパン屋だ。 精巧な細工の施された様々な形のものが、半畳ほどのスペースに並んでいる。 店員さんが奥から出てきた。

営業時間の張り紙を見ると、6:30 – 16:00 とある。 ずいぶん変則的。 しかも金~月の週4日営業である。

(more…)

2017/12/03 雑記

神田古書店街の鳥海書房

神田古書店街の鳥海書房

偶然古書店街に出くわした。

神田で人と待ち合わせをしていて、ずいぶん早く着いてしまったので、手持無沙汰にブラブラしてみたら、昼間の街は新鮮で良い。 普段神田をうろつくのはもちろん夜、飲み歩いている時しかない。

この辺は昨日、二軒目を探している時に通った所だ。 ガード下の立ち食い焼肉屋だったかな…やけに和気藹々としている店で、肉をつまんでいる最中に他の客が注文した酒が届いたら皆で乾杯をせねばならないルールだそうで慌てて口中軽ヤケドした次第。

(more…)

2017/12/02 雑記

ばり・アドヴェントカレンダー

クリスマスツリー

今年もクリスマスツリーば引っ張りだして、アドヴェントカレンダーば張りつける日のやってきた。 例年通りこのままアッという間に年の瀬ば迎える事になるやろね。

(more…)

マーク中

ぷちぐる本

最近の記事

0800 500 6612 2023年5月24日 new!!

0800 500 6612 って何?

怪しげな番号そしてそ

続きを読む

2023年5月4日 new!!

月例報告2304

来月は良い事が沢山あ

続きを読む

2023年4月24日

Pint 収録記:その20

次回は六月の予定であ

続きを読む

2023年4月16日

月例報告2303

変化しないものなどこ

続きを読む

人気記事

月別アーカイブ

カテゴリー
メモ
最近のコメント
タグクラウド
おいしい写真撮ります
キラリと光る食べ物写真を撮ります 。 料理のプロだからこそ撮れる一枚を!
フェイスブックページへ ツイッターへ RSS 問い合わせ

ページトップへ