メニュー

美味かもん雑記帳 > 物欲 > 品々 > 【レビュー】GoPro – HERO4 Silver【お出かけには欠かせないカメラ】
2016/01/11 品々

【レビュー】GoPro – HERO4 Silver【お出かけには欠かせないカメラ】

GoPro - HERO4 Silver

前々から気にはなっていたものの、たまたま電気屋で実物見たら物欲即爆発、買っちゃったGoPro。

超小型で、各種アダプタにより体に密着して動画や写真を撮る事ができる。 今回入手したのはHERO4 Silverで、背面にタッチパネルが付いている所が選んだポイントである。

で、何を撮ろう?

と目的もなくその造形美に惚れて買ってしまった事に今更気づき、さておき姿をしげしげ眺め、よくできているなあと感心しながらマニュアルを熟読した。

小一時間撮影して実感をつかんだところでの雑感は、まずレンズがかなりの広角だという事。 レンズ自体を見れば分かるとおり、これは魚眼だつまり。 横から見ると、かなり凸っている。 愛用しているシグマの魚眼のそれと似る。

sigma fish eye

やはり野外で大自然も元活用するのが術であろうと思うが、あいにくサーフィンやバンジージャンプやスノボもスキーもやらないし、冬だから海にも潜れないし、ダウンヒルは止めちゃったしで、結局相棒NANOOにアダプタでとりつけて、動画や静止画を撮ってみた。

GOPROとNANOO

GoProにより開眼したのがタイムラプスであり、それで日の出を撮ったりしながら、今もなお、使い方を模索中の愛機である。

GoPro アクセサリー

それこそ豊富に用意されているものの、どれを手を出したらようか迷ったので、サードパーティー製品のセットを買ってみた。 三千円かそこらでゴッソリ袋につめられているアクセサリ。

手に取るだけではどうやって使うのか、まったくワカラン機具も多数入っていたところ、よく使っているのが、

  • ヘッドバンド:頭に取り付けるアダプタ。
  • ブレストバンド:胸に取り付けるアダプタ。

の二つだけ。 ジョギングする際装着し、街の景色を写真にしたりしてるとこ。 夏になったら潜ってみるかと。


GoPro – HERO4 Silver公式サイト

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

ぷちぐるが本になりました

ぷちぐるが本になりました『オーイ!つまみできたぞ』

最近の記事

2023年6月3日 new!!

Pint 収録記:その21

次回は七月の予定。

続きを読む

2023年5月31日 new!!

月例報告2305

自分の思うように生きてゆこう。

続きを読む

0800 500 6612 2023年5月24日 new!!

0800 500 6612 って何?

怪しげな番号そしてその通話内容

続きを読む

2023年5月4日

月例報告2304

来月は良い事が沢山ありますよう

続きを読む


月別アーカイブ

カテゴリー
メモ
最近のコメント
タグクラウド
インスタグラムやってますー フェイスブックページへ ツイッターへ RSS 問い合わせ

ページトップへ