メニュー

美味かもん雑記帳 > 物欲 > 品々 > ザックス(sachs) ブレーキパッド、入手ならず
2015/02/03 品々

ザックス(sachs) ブレーキパッド、入手ならず

cannondalee with moto120

十数年前ダウンヒル用として揃えたキャノンデールのMTBがある。

それは現在、息子愛用の自転車となっているところ、このあいだフロントフォーク「moto120」に装備されているザックス(sachs) のブレーキパッドが摩耗してしまい、効きが悪くなってしまった。

そこでキャノンデール・ジャパンに問い合わせしてみるも、

大変古い製品につき代替品が無い

という回答。

諦め半分近場の自転車屋に尋ねたところ、ご丁寧に調べてくださった。 判明したのは

  • すでに国内に代理店が存在しない
  • メーカーに確認したところ、手段としては自作でアダプターを作成し、現行のブレーキシステムに変更するしか方法がない。

という事だった・・・・・・。

思い返せば、moto120の外観の格好良さに惹かれ、自転車屋に難色を示されながらも既存から交換してもらった愛着あるフロントフォークだ。 でもこのまま乗り続けるのも危険だし、もはやフォークを交換するしかないかなあ、と落ち込んでいる。

でもたぶん、現行のMTBを買った方が安上がりになりそうな気がしないでもなく、息子愛用のキャノンデールはディスプレイとして使うべきかと目下検討中なのだった。

オイも再び、マウンテンバイク乗りになってみようかなあ。

追記(20160216):その後思案したあげく、ブレーキパッドが無理なら摩耗した分ブレーキレバーを開けば良いのではないか? と思いつきそうしたところ、効きがずいぶん良くなった。 これでしばらくは延命できそうな気配。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

けんた食堂が本になりました

けんた食堂が本になりました『うちめし道』

最近の記事

冷凍 日清中華 辣椒担々麺:けんた食堂 2025年3月25日

月例報告2503

新たな世界を体験する事ができて

続きを読む

2025年2月28日

SDカード:ファイルが大きすぎます問題解決

こうやってメモを残しておくと、

続きを読む

2025年2月27日

月例報告2502

3月、新たな一歩を踏み出す事に

続きを読む

くらげ 2025年2月6日

Suicaの移行に四苦八苦

未来の自分の為の備忘録だ。

続きを読む

月例報告 2025年1月31日

月例報告2501

本年もどうぞよろしく。

続きを読む


月別アーカイブ

カテゴリー
メモ
最近のコメント
タグクラウド
インスタグラムやってますー フェイスブックページへ ツイッターへ RSS 問い合わせ

ページトップへ