メニュー

美味かもん雑記帳 > 雑記 > なぜそこで買う?
2015/02/04 雑記

なぜそこで買う?

150205

「デュベイティカのダウンを買ったんだけど購入先から沙汰が無い」

会うなりこうつぶやいた知人は、これまでも数々の詐欺サイトの犠牲になってきたにもかかわらず、懲りる気配は見受けられない。

彼に口酸っぱく警告しているのは次の三点。

  • 破格の値段はそもそもおかしい。
  • 買い物前にサイトの訪問販売法表記に目を通せ。
  • 手続き後に相談してくるのはもうやめよう。

以上どれも当たり前の事であるが、それをできないのだ。

今回の事案も、10万の品物が2、3万で売られていてつい、という話だったので購入サイトを覗いてみれば、作りはいかにもしっかりしてはいるが、どれも異常な安値がついている。 連絡先が一切記されていない上、所々日本語として体をなしていない文面もある。

「こんな所で買う人いないでしょ」

という感想しか浮かばないサイト。 すでに振りこんだお金はまず戻ってこない事を伝えるほかない。 被害に遭った直後は肩を落とすがしばらくすると、またお得だと信じて買っちゃう。 これの繰り返し。

その度相談には乗っているが、手の打ちようは無い。 だから買う前に聞いてこいと言うわけだがそうしないのはどういう理由があるのかは、彼以外誰にもわからない。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

けんた食堂が本になりました

けんた食堂が本になりました『うちめし道』

最近の記事

ふぐの子糠漬 2024年12月12日

月例報告2412

来年もより良い年になるよう日々

続きを読む

2024年11月30日

月例報告2411

今年も残すところあとひと月。 

続きを読む

2024年11月27日

【カメラ】iOS 18 にモノ申す【改悪】

どんどん悪くなっていっている印

続きを読む

グラス酒 2024年11月2日

酒税法いかに@さるYouTuberの意見

一体誰が得をする法律なのだろう

続きを読む


月別アーカイブ

カテゴリー
メモ
最近のコメント
タグクラウド
インスタグラムやってますー フェイスブックページへ ツイッターへ RSS 問い合わせ

ページトップへ