メニュー

2015/03/29 デパチカ探索

なたね油 赤水

なたね油 赤水

カロリーオフやらそういった健康に気を使った風な食品にはちょっとどうかというものが多い。 ビール的なものや、調味料的なものも、たとえば減塩した代わりにどうやって味を落ち着かせるのかといえば、科学的な物質を添加するのである。 品質表示をしげしげ見れば、行が増えているハズだ。

個人的に、その手の類は一切使わない。 理由は、旨いと感じないからだ。 油は油、バターはバターとして、きちんとしたものを使いたいだけ使う。

(more…)

2015/03/27 品々

NIKEiD

NIKEiD ナイキ ルナグライド 6

早いもので5足目となるNIKEiD。 大体年に一度の割合で作っている感じかなあと。

最近の傾向としてはルナグライドが足によくなじみ、色合いはシンプルな白を基調としたほうが、ウェアとなじみやすい。

(more…)

2015/03/10 菓子

あたり前田のクラッカー

前田製菓 あたり前田のクラッカー

あたり前田のクラッカー」という響きは、子供の頃実によく耳にしたものだ。 周囲の大人たちはこぞって活用していたかと思う。 そのわりには、実物にお目にかかった事はなく、これは長崎という地域がらなのか、目につかなかっただけなのかは分からない。

(more…)

マーク中

ぷちぐる本

最近の記事

冷凍 日清中華 辣椒担々麺:けんた食堂 2025年3月25日

月例報告2503

新たな世界を体験する

続きを読む

2025年2月28日

SDカード:ファイルが大きすぎます問題解決

こうやってメモを残し

続きを読む

2025年2月27日

月例報告2502

3月、新たな一歩を踏

続きを読む

くらげ 2025年2月6日

Suicaの移行に四苦八苦

未来の自分の為の備忘

続きを読む

月例報告 2025年1月31日

月例報告2501

本年もどうぞよろしく

続きを読む

人気記事

月別アーカイブ

カテゴリー
メモ
最近のコメント
タグクラウド
おいしい写真撮ります
キラリと光る食べ物写真を撮ります 。 料理のプロだからこそ撮れる一枚を!
フェイスブックページへ ツイッターへ RSS 問い合わせ

ページトップへ