メニュー

美味かもん雑記帳 >
2007/07/23 なるほど

言い伝えは迷信

よく知られている言い伝えには根拠のないものや誤りのものもあるという研究結果を米インディアナ大のチームがまとめたそうな。

一日にコップ8杯以上水を飲むのがよい

普通にジュース、牛乳を飲んでいれば十分。

脳の10%しか使っていない

脳の画像診断や代謝の研究からかなりの部分を使っていることがわかっている。

毛、爪は死んでからも伸びる

死後皮膚が乾燥し、張りを失ってそう見えるだけ。

毛をかみそりでそると濃くなる

そっても毛の成長に影響しないという研究結果がある。

暗いところで本を読むと目が悪くなる

影響はないということで多数の眼科医の意見は一致している。

七面鳥を食べると眠たくなる

含まれるアミノ酸その他が眠気を催す可能性はあるが、豚肉、チーズのほうが含有量が高い。 一般的に食べると脳血流が減り眠くなるという事実はある。

携帯電話は病院の医療機器に影響する

計器異常などの報告があり、多くの病院では使用が禁止されているが、英国の研究では頻度は非常に低い。

以上、2007/12/25付朝日新聞朝刊より

美味かもん雑記帳 >

マーク中

ぷちぐる本

最近の記事

冷凍 日清中華 辣椒担々麺:けんた食堂 2025年3月25日 new!!

月例報告2503

新たな世界を体験する

続きを読む

2025年2月28日

SDカード:ファイルが大きすぎます問題解決

こうやってメモを残し

続きを読む

2025年2月27日

月例報告2502

3月、新たな一歩を踏

続きを読む

くらげ 2025年2月6日

Suicaの移行に四苦八苦

未来の自分の為の備忘

続きを読む

月例報告 2025年1月31日

月例報告2501

本年もどうぞよろしく

続きを読む

人気記事

月別アーカイブ

カテゴリー
メモ
最近のコメント
タグクラウド
おいしい写真撮ります
キラリと光る食べ物写真を撮ります 。 料理のプロだからこそ撮れる一枚を!
フェイスブックページへ ツイッターへ RSS 問い合わせ

ページトップへ