メニュー

美味かもん雑記帳 > 雑記 > 最後の運動会
2021/06/08 雑記

最後の運動会

先日次女の運動会に行ってきた。

この感染症で本来五月開催するものが延期となっており、かえってそれが好都合でスケジュール的に向かう事ができる運びとなった。

ちなみに昨年は十月まで延期となっていたので随分早い開催となった本年である。

もう六年生だから最後の運動会。

なんとか開催できてはいるものの、種目は大幅に削られ短縮され、午前中のみの大会だ。 お楽しみのひとつ、お弁当も、ない。

この境遇を不憫に思っている親も多かったが、少なからず私もそうであったのだが、いざ始まってみると、子供たちは何事もないかのよう元気一杯競技を楽しんでいた。 一度にこれほど多くの笑顔を見たのはいつぶりだろうか。

カメラを構えながら、心が洗われる気がした。

我が子が成長したのは当然よく分かっているが、一年生の頃からの友達も、随分大きくなっていてつい唖然としてしまうほど。

いつもながら、子供の成長は早い。

これで四人の子供全員の運動会を見終えたのだと思えばウソみたいに短く早い「小学生」という時間だった。 中学生に上がればもう、親が見に行く行為自体がはばかられる空気感もあるし。

久しぶりに外で写真を沢山撮ったので肩が凝った。 午前中だけとはいえ紫外線に長時間さらされるのもかなり久しぶりなので家に戻った時にはドッと疲れていた。

娘は元気に帰ってき、妻とランチに出かけて行った。

私はしばし、仮眠をとろうかとも思ったが、久しぶりに野外で活用できたのがどこか嬉しくて、バケツを抱えてアラカブ釣りに出かけた。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

けんた食堂が本になりました

けんた食堂が本になりました『うちめし道』

最近の記事

冷凍 日清中華 辣椒担々麺:けんた食堂 2025年3月25日

月例報告2503

新たな世界を体験する事ができて

続きを読む

2025年2月28日

SDカード:ファイルが大きすぎます問題解決

こうやってメモを残しておくと、

続きを読む

2025年2月27日

月例報告2502

3月、新たな一歩を踏み出す事に

続きを読む

くらげ 2025年2月6日

Suicaの移行に四苦八苦

未来の自分の為の備忘録だ。

続きを読む

月例報告 2025年1月31日

月例報告2501

本年もどうぞよろしく。

続きを読む


月別アーカイブ

カテゴリー
メモ
最近のコメント
タグクラウド
インスタグラムやってますー フェイスブックページへ ツイッターへ RSS 問い合わせ

ページトップへ