メニュー

美味かもん雑記帳 > 雑記 > あっぷる収録記:その24
2020/02/27 雑記

あっぷる収録記:その24

さて令和最初のあっぷるさんは、まさに食べ収めの時期である牡蠣を用いた鍋をご案内させていただいた。

用いた味噌はチョーコーさんの輝麦。 滑らかでキレがあり、幅広い食材と合わせる事のできるお味噌だ。 色味も落ち着いておりまさに今回の調理にぴったりの製品だった。

調理食材、過程ともに実にシンプルなのでリハーサルからスムーズに進行できた。

用意していただいていた鍋がやや大きすぎたかな、という印象があったが実際使ってみるとちょうど良く、アジアンな外観が牡蠣をいっそう引き立てた。

幸い牡蠣も大ぶりで、調理していてつい生でススりこみたくなるほど品質が良かった。

放送後。

輝麦を用いて何品か作ってみた。 たとえばキュウリの乱切りを梅肉とあえてこの味噌を乗せて食べたり、甜麺醤を仕込んでみたり。

クルミを砕いて混ぜ合わせてしゃもじに塗って焼いてみたらひたすら香ばしかった。

輝麦は長崎だけで栽培されている「御島はだか」という麦をはじめ、素材はオール九州で丹念に造られた無添加の麦味噌である、ぜひ手に取って、各種料理に使ってみられる事をお勧めしたい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

ぷちぐるが本になりました

ぷちぐるが本になりました『オーイ!つまみできたぞ』

最近の記事

2023年9月30日 new!!

月例報告2309

来月も良い日々が続きますように

続きを読む

40オヤジが普通二輪免許を取得するまでの物語 2023年9月24日 new!!

初バイク・はじめてのオイル交換

これから共に歩んでいこうな!

続きを読む

40オヤジが普通二輪免許を取得するまでの物語 2023年9月24日 new!!

中年ライダー誕生:普通二輪免許を取得するまでの物語

バイク免許の取得を考えているそ

続きを読む

長崎市内バス・路面電車 運賃無料デー 2023年9月19日 new!!

長崎市内バス・路面電車 運賃無料デーに遭遇

定期的に開催してゆくものなのだ

続きを読む


月別アーカイブ

カテゴリー
メモ
最近のコメント
タグクラウド
インスタグラムやってますー フェイスブックページへ ツイッターへ RSS 問い合わせ

ページトップへ