メニュー

2017/09/09 雑記

バミる

長崎LPガス協会の料理動画の撮影に行ってきた。

一日の撮影本数は4本。 チョープロのキッチンルームで行った。

撮影機材のセッティングはこの間のCMと共通する所もあった。 場数が功を奏してきたか、あたりを見回す余裕が出てきたみたいだ。

料理はひとつをはじめから終わりまで作るのではなく、まず材料のカット、調理のカット、完成カットと分けて撮られる。 そのほうがカメラの移動を最小限におさえられるからだ(4レシピの材料だけをまず一気に撮って、次は調理のカットみたいな)。

終始よどみなく進んだ印象だった。

毎回撮影時に勉強となるのがライティングや、カメラさんの使っているレンズを間近で見られる事だ。 質問をすると、親切に教えてくださるから以降の自分で撮る際に活かせる。

なんか最近フと思うのは、ぷちぐるのオイというか、ぷちぐるとオイは分離していっているように思える。 それはそれで流れだ。

食材は自分で吟味した。 やっぱりイカが少ない。 できれば肝たっぷりのスルメイカやモンゴウイカが欲しいところだった。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

ぷちぐるが本になりました

ぷちぐるが本になりました『オーイ!つまみできたぞ』

最近の記事

0800 500 6612 2023年5月24日 new!!

0800 500 6612 って何?

怪しげな番号そしてその通話内容

続きを読む

2023年5月4日 new!!

月例報告2304

来月は良い事が沢山ありますよう

続きを読む

2023年5月3日 new!!

【Amazon】Prime Videoで間違って購入してしまった時【対処法】

PINコードも設定しているのだ

続きを読む

2023年4月24日

Pint 収録記:その20

次回は六月の予定であります。

続きを読む

2023年4月16日

月例報告2303

変化しないものなどこの世にひと

続きを読む


月別アーカイブ

カテゴリー
メモ
最近のコメント
タグクラウド
インスタグラムやってますー フェイスブックページへ ツイッターへ RSS 問い合わせ

ページトップへ