メニュー

美味かもん雑記帳 > 物欲 > > ざんねんないきもの事典
2017/06/12

ざんねんないきもの事典

あさがお

ざんねんないきもの事典

書店で目についてパラパラめくったところ、知ってる事より知らない事のほうが圧倒的に多かったので購入した。 子供達のウケを期待してのものだ。 リビングに置いておけばたちまち大ヒットとなった。 4人の子供それぞれがパージをめくっては「あれが面白い」「いやこっちのごうがスゴイんだ」と盛り上がっている。

意外だったのは妻すら面白がっている事。 普段どんなにオススメ本を「読め」と勧めても10ページもめくりやしないのにこの本に関しては積極的に読了しているから恐ろしい。 しかも動物をさほど好きではない人間が、である。

可愛らしい動物の画に添えられたシュールなコメントも魅力。

しおり

せっせと書類をシュレッダーにかけていたところ、傍らに置いていた本から伸びるしおりが紙と一緒に吸い込まれていった。 ちょちょちょ、としおりを引っ張るもシュレッダは怪力故、書籍本体すら持ちあがるまで吸い込み切り、やがてぷつんとしおりは切れた。

百田さん

このところなんかツイてらっしゃらない。 朝生の録画を見たが、とにかく司会者の暴君ぶりが目について、途中でみるのを止めた。 なんで自分で妙な方に話を持って行っといて回せなくなったら他者に投げるのだ。 百田さんはあの番組に出るにはピュアすぎた。

大学講演中止の件では、SNSで妙な輩に憑りつかれておりもはやそれらの売名行為に利用されている感もあるからスルーしておけば良いハズだ。 校側もなんらかの動きを見せても良いのではないか。

かつおぶし

久しぶりに削り器でシュッシュとやると、やっぱり薫りがぜんぜん違う。 削られているものでは、どんな高級なものを買ったにしろ、有りえない強い匂いはその日の味噌汁の成功を約束してくれる。 節自体は安いものでは千円そこらで手に入る。 毎日削っても、六人家族のうちですら半月は持つからコスパ的にも優れている。

あとは刃の出具合を頃よく調整できるようになればしめたもの。

前後の投稿


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

けんた食堂が本になりました

けんた食堂が本になりました『うちめし道』

最近の記事

ふぐの子糠漬 2024年12月12日

月例報告2412

来年もより良い年になるよう日々

続きを読む

2024年11月30日

月例報告2411

今年も残すところあとひと月。 

続きを読む

2024年11月27日

【カメラ】iOS 18 にモノ申す【改悪】

どんどん悪くなっていっている印

続きを読む

グラス酒 2024年11月2日

酒税法いかに@さるYouTuberの意見

一体誰が得をする法律なのだろう

続きを読む


月別アーカイブ

カテゴリー
メモ
最近のコメント
タグクラウド
インスタグラムやってますー フェイスブックページへ ツイッターへ RSS 問い合わせ

ページトップへ