メニュー

美味かもん雑記帳 > 物欲 > 品々 > ストランド・ビースト
2014/11/22 品々雑記

ストランド・ビースト

ストランド・ビースト

「ビーストが長崎来てるってよ!」

と興奮したのは息子だった。 もう三年も前になるだろうか、一時期凝った、ストランド・ビーストである。

ストランド・ビースト

オランダのテオ・ヤンセン氏が生み出したワナワナ動く生命体を「ストランド・ビースト(砂浜の生物)」と言う。

大小様々な姿をしたビーストが展示されていたところ、やはり巨大なものになると威圧感がある。 プラ製パイプで構成されている体であるが、ちょっとした大きさのものでも優に100キロを超える重量になるという。

ストランド・ビースト

風の力でコミカルかつ滑らかに歩くビーストなのだが、仮に日本の砂浜へ置いたとしても、オランダみたいに強い風が吹いているワケでもないから、歩けないらしい。

ストランド・ビースト

数々の巨大なビーストが展示されている脇には小型のモニターが掛けられており、そこに歩いている様が映し出されてはいるものの、もう少し大きな画面にしてあげないと、なんだかビーストが気の毒な気もしたものの、

ストランド・ビースト

なかなか見ごたえある展覧だった。

ビーストは長崎県美術館に12月9日まで滞在している。 実際に動く様子を見れる企画も、日に何度か行われている。

※今回の画像はテスト中の魚眼で撮影した。 「こんな狭い部屋なのに、全部写っとるやないか!」と、超広角のベンリさを実感しつつ、単に面白い写真が撮れるだけでないシグマのDIAGONAL FISHEYEを、惚れ直したのだった。


前後の投稿


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

ぷちぐるが本になりました

ぷちぐるが本になりました『オーイ!つまみできたぞ』

最近の記事

2023年9月30日 new!!

月例報告2309

来月も良い日々が続きますように

続きを読む

40オヤジが普通二輪免許を取得するまでの物語 2023年9月24日 new!!

初バイク・はじめてのオイル交換

これから共に歩んでいこうな!

続きを読む

40オヤジが普通二輪免許を取得するまでの物語 2023年9月24日 new!!

中年ライダー誕生:普通二輪免許を取得するまでの物語

バイク免許の取得を考えているそ

続きを読む

長崎市内バス・路面電車 運賃無料デー 2023年9月19日 new!!

長崎市内バス・路面電車 運賃無料デーに遭遇

定期的に開催してゆくものなのだ

続きを読む


月別アーカイブ

カテゴリー
メモ
最近のコメント
タグクラウド
インスタグラムやってますー フェイスブックページへ ツイッターへ RSS 問い合わせ

ページトップへ