メニュー

美味かもん雑記帳 > > 汁物 > 高野耀子のビーフシチュー
2014/06/18 汁物

高野耀子のビーフシチュー

伊丹十三の『小説より奇なり』に、ピアニスト高野耀子のビーフシチュー作成法があった。 まだ試してはいないところ、次の通り仕込む。

タマネギをみじん切りし、ニンジン、セロリと40分炒める。 そこへ白ワインを入れてジャーッとやる。

続いて牛肉を加えるが、これは仔牛のものがよい。 焦げ目がつくほど炒めてから今度は皮をむいたトマトも入れる。 香草を入れて二時間煮、食べる一時間前さいの目切のジャガイモを入れる。

味付けは塩。 ワインの酸味が残る場合は砂糖も。 これにて赤味のあるサラリとした、ビーフシチューに。

ビーフシチュー

今回上記レシピを再現すべく動画を撮影した。 作る際のポイントはルーもブイヨンも不要、という所であるが味はまさに、野菜の旨味にあふれる素晴らしいものだった。

もしも味が薄いようなら醤油やウスターソースを数滴たらすと良い。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

けんた食堂が本になりました

けんた食堂が本になりました『うちめし道』

最近の記事

2025年2月28日 new!!

SDカード:ファイルが大きすぎます問題解決

こうやってメモを残しておくと、

続きを読む

2025年2月27日 new!!

月例報告2502

3月、新たな一歩を踏み出す事に

続きを読む

くらげ 2025年2月6日

Suicaの移行に四苦八苦

未来の自分の為の備忘録だ。

続きを読む

月例報告 2025年1月31日

月例報告2501

本年もどうぞよろしく。

続きを読む

ふぐの子糠漬 2024年12月12日

月例報告2412

来年もより良い年になるよう日々

続きを読む


月別アーカイブ

カテゴリー
メモ
最近のコメント
タグクラウド
インスタグラムやってますー フェイスブックページへ ツイッターへ RSS 問い合わせ

ページトップへ