メニュー

2005/07/31 雑記

オ○ダ

夏だし、庶民の味方な量販店オ○ダにカキ氷機を買いに出かけた。 数種類のカキ氷機を手に取るも、なかなか購入しようというきにまで至らぬデザイン。 カキ氷機買うのは止めだ。 店内をぶらぶらしてたら カブトムシとクワガタが売られていた。 ノコギリクワガタ3000円。 あんまい高かぞそん値段は。

2005/07/29 飯物

うなぎば食う

ungm

きのうは一応土曜の丑の日やったけんがうなぎば食うたとさ。
スーパーに行ったら山のごとうなぎば置いとったけんがそん中でも一番お買い得の2匹1100円ていうとば買うたとさ。 晩になって食おうてしよったらさ、オイのねぇーちゃんから上等のうなぎの差し入れの来たとさー!!! 2匹。 だけんが自分で買うた分は冷凍してから今度食うことにしたとさ。 お盆に握りにしてから皆に食わせよう。

もう腹の減ってゴチャゴチャ言いよる暇のなかったけんがうなぎば焼いて、 そんままメシの上にのせてガーッってかきこんだとさ。 身のホクホクしとって美味かったばい。頭はカミさんの食わんて言うけんがオイがもろうたもんね。
頭ばニャンニャンして食わんでどがんすっとや!

長崎でうなぎば食うならさ、諫早に魚荘っていう店のあるけんそこがよかばい。 値段も妥当やしね、うなぎの良かとば使うとる。

うなぎと合うばいねって思うてしじみの味噌汁ば作ったとさ。 こいも赤味噌と白味噌ば半々の割合で溶かし込んで日本酒ばぶっかけて作ったとさ。ウマかぁーっ。 小ねぎの無かったとばってんね。。
ちなみにうなぎってよう浜名湖産とかがウマカって言うばってんが、あいはほとんどどっかよその国産らしかばい。 そいば浜名湖に一日漬けとったら浜名湖産になるらしかばい。。  一体どがんルールや?
sizimi

2005/07/27

長崎のラーメン屋

長崎はラーメンの不毛地帯て思われとるごたっばってんがそがんことなかとよ。ってゆうても美味しかお店は少なかばってんね。 長崎でオイの一番お気に入りのラーメン屋さんはまるよしラーメンばい。 最近は県内にお店の増えてから長崎の人間やったらだいでん知っとるぐらいになったばってんが、昔は銅座に一軒だけやったらしか。
スープは豚骨であっさりしとる。 麺は自家製の極細麺ばい。 11:00~15:00迄に来店したら、おにぎり一個か替玉一つのサービスばい。(各店舗によって多少違う)ふとっぱらさー。 スープば飲み干したらさ、どんぶりの底に格言の書いてあるとさ。 なんか一蘭のありがとうのごたるばってんね。銅座で飲んだあとはとにかくまるよしラーメンに直行ばい。
オイはコッテリ豚骨がよかと!という人はね、隆砲ラーメンっていうとの諫早にあるけんそこがよかばい。 マスターが久留米の大砲ラーメンで10年間店長ばしとって人らしか。 スープは呼び戻しで飲み干したあとに骨髄のたっぷり残っとるばい。 豚骨の臭いのようするしね、麺は大砲ラーメンから仕入れよるとばい。 たまに無性に食いとうなるとばい。

そん他の長崎のラーメン屋でいえば、まるよしのご兄弟のされよるかんしゃく魂っていうラーメン屋さんもあるとばってんがね。

ちなみに一休軒っていうとは長崎バスターミナルの所にある店でさ、なんでかしらんけど小っさかどんぶりにラーメンの並々とはいってくるとさ。味は豚骨でまあ美味しかほうばってんね。 替玉システムじゃなくて大盛り並盛りば選ぶごとなっとるとばい。 その日のおばちゃんの体調によってさ、麺のものすごう柔らかかったりするところが少しアレばってんね。

ちなみに醤油ラーメンやったらとりとん亭が美味しかね。
※残念ながら一休軒は閉店したそうばい。

2005/07/26 雑記

しゃししゅしぇしょ

長崎出身の人間はさ、しゃししゅしぇしょってちょっと早めに言うてみろって言わせたら、男も女も大体言いきれんとさ。 しかも飲み会のときに言わせんね。 オイも言いきれんでバリムカツイたもんね。

2005/07/19 雑記

備長炭とは

備長炭は魚ば上手う焼くために発明されたとばい。「ウバメカシ」ていうカクト科の植物から作ったとばい。 たたくとカンカン金属音のするとばい。備中屋長右衛門という人間が和歌山県田辺市で元禄時代に作ったとが最初ばい。

夏風邪ばい

えらい体の節々の痛かねーって思うとったら熱39度あったとばい。 オイは普段体温の低かけんものすごシンドかとばい。 っちゅうことで今日は鶏ガラ雑炊ば作って食うたとばい。 寝よ。

前後の投稿


マーク中

ぷちぐる本

最近の記事

2023年6月3日 new!!

Pint 収録記:その21

次回は七月の予定。

続きを読む

2023年5月31日 new!!

月例報告2305

自分の思うように生き

続きを読む

0800 500 6612 2023年5月24日 new!!

0800 500 6612 って何?

怪しげな番号そしてそ

続きを読む

2023年5月4日

月例報告2304

来月は良い事が沢山あ

続きを読む

人気記事

月別アーカイブ

カテゴリー
メモ
最近のコメント
タグクラウド
おいしい写真撮ります
キラリと光る食べ物写真を撮ります 。 料理のプロだからこそ撮れる一枚を!
フェイスブックページへ ツイッターへ RSS 問い合わせ

ページトップへ