メニュー

美味かもん雑記帳 > > webで買い物 > 【利用法】ペイディあと払いプランApple専用【感想】
2022/06/01 webで買い物雑記

【利用法】ペイディあと払いプランApple専用【感想】

我が家におけるスマホの流通は、娘に端を発する事がほとんどである。

何不自由なく愛用している私のiPhone11を娘が使ってみたいと言うので(現状9を利用中)、家内からの指令により私が新規に何かしらのiPhoneを入手して、現在使っている11を娘に譲り、そして娘の9を家内が譲り受ける、という流れになっている。

あまり乗る気でないものの「オッケーんじゃ週末にでも携帯キャリアに行って契約してくるよ」と言えば、

Apple公式サイトで購入し、内部のカードを差し替えれば簡単なのだとか、そうなんだ。

ペイディとの出会い

早速公式サイトに出向き、現状最新機種は13なので、別にそれが欲しいワケでもないのだがせっかくだからとProを買う事に決めた。

カラー諸々を選んでカートに入れると36回払いまで無金利なのだという。 随分太っ腹ではないかさすがAppleと思いながら手続きを済ませてゆくと、注意書きに目が行き流し読みすると「ペイディ」というサービスを介しての分割払いになるそうで。

「ペイディ?聞いた事もないそんなの」

という認識なので、このまま注文を済ませたらAppleさんが良いようにやってくれるのだろうと思いきや、あとは注文確定ボタンを押すだけの局面に来ても、特にペイディに関する手続きは行われなかった。

不安になりAppleサポートに問い合わせた。

通話に出た青年は淡々と「そのまま注文確定ボタンを押すとQRコードが表示されるので、それをスマホで読み取って後はスマホで手続きしてください」

と言う。 そんなもんなんだ、と言われた通りにAppleでの注文を終えて、QRコードを読み取ると、ペイディアプリをストアでダウンロードする事となった。

早速アプリを起動すると、今しがた購入した13Proの情報が表示されている。 続いて本人確認書類をスマホカメラでスキャンして、引き落としの口座の情報等を入力すると、あっけなく手続きは完了した。

あとは13が手元に届くのを待っている状態。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

けんた食堂が本になりました

けんた食堂が本になりました『うちめし道』

最近の記事

冷凍 日清中華 辣椒担々麺:けんた食堂 2025年3月25日 new!!

月例報告2503

新たな世界を体験する事ができて

続きを読む

2025年2月28日

SDカード:ファイルが大きすぎます問題解決

こうやってメモを残しておくと、

続きを読む

2025年2月27日

月例報告2502

3月、新たな一歩を踏み出す事に

続きを読む

くらげ 2025年2月6日

Suicaの移行に四苦八苦

未来の自分の為の備忘録だ。

続きを読む

月例報告 2025年1月31日

月例報告2501

本年もどうぞよろしく。

続きを読む


月別アーカイブ

カテゴリー
メモ
最近のコメント
タグクラウド
インスタグラムやってますー フェイスブックページへ ツイッターへ RSS 問い合わせ

ページトップへ