メニュー

美味かもん雑記帳 > 雑記 > 【解決】写真を削除してもストレージが回復しない時はこれ試してみて【iPhone】
2020/11/29 雑記

【解決】写真を削除してもストレージが回復しない時はこれ試してみて【iPhone】

写真や動画、iPhoneで撮影する事が多くてですね、すぐ一杯になっちゃうんですストレージ。

そこでそれらを削除するんですがね、一向に容量が回復しない事がたまにありまして……あげくはiPhoneに「もうパンパンです、月額払ってストレージの容量増やしませんか!」と警告されてしまうんです。

以前はこれってアップル社の陰謀で「もっと儲けたいと思ってデータを削除してもその処理を遅らせているんじゃ?」なんて考えてましたが、そうでなかったのです。

iPhoneのストレージを回復する

設定 → 一般 → ストレージ → 写真 → 最近削除した項目を削除する。

iPhoneは写真を削除しても30日以内なら復活できるように「削除フォルダ」に削除した写真を保存しているんですね。 その親切心がこの場合、仇になっているというワケでした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

ぷちぐるが本になりました

ぷちぐるが本になりました『オーイ!つまみできたぞ』

最近の記事

2023年12月1日 new!!

Pint 収録記:その24

豆腐のおかわり必至。

続きを読む

2023年11月30日 new!!

月例報告2311

早いものでもう師走…毎日を大切

続きを読む

EV・電化フェア@九州電力送配電 2023年11月24日 new!!

EV・電化フェア@九州電力送配電 2023

あなたもぜひ、EV家電を生活に

続きを読む

2023年11月8日 new!!

月例報告2310

来月はイベントが多く控えている

続きを読む


月別アーカイブ

カテゴリー
メモ
最近のコメント
タグクラウド
インスタグラムやってますー フェイスブックページへ ツイッターへ RSS 問い合わせ

ページトップへ