メニュー

美味かもん雑記帳 > 雑記 > 【mouse】新たなPCにて挑む2021年【BTO】
2021/02/17 雑記

【mouse】新たなPCにて挑む2021年【BTO】

9年間酷使してきたメインPCを新調した。 写真の加工や動画編集をメインに行うため、それに特化したBTOする事に。

メーカーをいくつか検索し、一番理想と近いmouceを選択(他社はゲーミングマシンばかりをウリにしている昨今そんな使い方する人が多いのかこちとらそんなヒマはない)。

mouceではクリエイター向けのマシンを選択し、それにメモリの容量を増やしたり、CPUやグラフィックカードの性能を上げたりしてカートイン。

途中で本来PC性能と関係のないプリンターやスキャナまで買うか買わぬか選択させられ商魂たくましいなと苦笑した。

ちょうどキャンペーン中でいくらか安くなっていたのはラッキー。 支払いを済ませると出荷予定日の記されたメールが来て、3、4日待った後佐川急便でマイマシンは到着した。

旧PCから新PCへのお引越し

これが面倒なのだが仕方がない。

Firefoxのブックマークと保存されているパスワードのエクスポートとインポート

データのエクスポートは簡単だが、インポートするのが手間で、他のブラウザからは簡単にインポートできるようになっているものの、事FirefoxからFirefoxへは簡単に作業できないようになっている謎。 本来一番楽であるハズなのに。

Firefox Syncのアカウントを作成してようやくインポート完了した。

Thunderbirdのメールデータのエクスポートとインポート

ハンバーガーメニューを開いてヘルプ→トラブルシューティング情報のプロファイルフォルダー→フォルダを開くで表示されたファイルを全てUSBメモリなどにコピーする。

移転先PCにそのメモリを刺してコピーデータをどこかに置き、ファイル名を指名して実行にて「Thunderbird.exe -p」と入力し、コピーデータを選択する。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

ぷちぐるが本になりました

ぷちぐるが本になりました『オーイ!つまみできたぞ』

最近の記事

2023年3月23日 new!!

YouTubeショートがバスるとどうなる

つまりいかにバズる動画を作るか

続きを読む

2023年3月21日 new!!

Filmora:プロキシの設定法

Filmoraで解像度の高い動

続きを読む

2023年3月16日 new!!

株式会社ジェイ・エス・ビー:契約者の個人情報が漏洩する

もっと大切に管理せんといかんよ

続きを読む


月別アーカイブ

カテゴリー
メモ
最近のコメント
タグクラウド
インスタグラムやってますー フェイスブックページへ ツイッターへ RSS 問い合わせ

ページトップへ