Pint 収録記:その3

今回は料理、だけでなくチューハイも3品ご案内する、という初の試みだった。
チューハイに合わせるつまみといえば、フライ系が無難なようにも思えるが、そこをハズしたかったのでほうれん草を使った得意料理を提案させていただいた。 この料理は宴会の際に必ず作る一品で、世代を問わずいつも人気なのでぜひご自身のレパートリーに加えていただきたいものである(カンタンだし)。
さてチューハイ。
こだわるポイントとしては、前回のビール同様グラス、そして氷の形状にも言及したかった。
そこで氷を3種、持参する事にしたのだが、当たり前ではあるけれど、氷は溶ける。 しかも保冷対策はしっかり行ったつもりなのにジンワリ溶けて、クラッシュアイスが一塊になっていたりして、リハーサルの際にマゴついて大変だったので、いざ本番ではグラスに氷をそれぞれ入れた状態からのチューハイ作りとなった。
それが功を奏し、大幅に時間を圧迫していた所、スムーズに本番を終える事ができた。
梅酒は我が家秘蔵の物を持参したのだが、それが試飲いただいたリポーターさんのツボにはまったそうで、大変喜んでいただいたので余ったものを差し上げる事にした。
ウチでは毎年仕込んでいるから売るほどあるのだ梅酒が。
次回も是非、視聴者の皆様のお役にたてる情報をお届けできるよう精進したい。