メニュー

美味かもん雑記帳 > 雑記 > ミドリーナ
2017/09/28 雑記

ミドリーナ

しばらく地元を離れていたら、とんでもない現象が起こっていた。

文字にするのもハバカラれるけど仕方がない。 カメムシが大量発生しているのだ……。

夜、家事を済ませて窓を開け放ち、燗酒を飲むのがこの時期心地よい。 では早速!と開けた途端、ミドリな虫が、光につられて飛んできた。

天井の照明に「コツッ、ブーンコツッ」と当たっている。 猪口片手に見上げていたら、次々にヤツらは飛んできた。 すぐさま窓を閉めたが時すでに遅し、あちこちに潜むヘップリ達を、逐一駆除する事となり一時間がすっ飛んだ。

家内に聞けば、2週間ほど前突如、ヤツらは街を襲うようになったらしい。

夜風が恋しいが締め切ったリビングで酒を飲む。 窓にヤモリが張りついている。 彼らはこの季節、そうしてじっと待ち構え、光に飛んできた虫へじりじり近づいて、目にもとまらぬスピードでパクッとやるのを身上としている。

ただ、現在飛んでくるのはほとんどカメムシであり、カツコツ窓に当たる音すら腹立たしいが、なんとヤモリもヤツらの事がキライらしく、身をよじらせては体に触れられないよう苦労している様子だった。

この現象、長崎だけの話かと思いきや今朝、全国ニュースで流れていた。 なんでも鹿児島、和歌山でも同様の被害があるらしい。

ウェブでは天変地異の前兆か!? みたいな意見もあるが、個人的な見解としてはこの夏、クワガタたちをおびき寄せるために「ライトトラップ」という仕掛けをベランダに設置するのを恒例としている所、ほとんど飛んでこなかったあたりから「何か今年の虫界おかしいな」と感じてはいた。

カメムシから嫌われたい…まず自ら異臭を発してみようか。

前後の投稿


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

ぷちぐるが本になりました

ぷちぐるが本になりました『オーイ!つまみできたぞ』

最近の記事

2023年3月23日 new!!

YouTubeショートがバスるとどうなる

つまりいかにバズる動画を作るか

続きを読む

2023年3月21日 new!!

Filmora:プロキシの設定法

Filmoraで解像度の高い動

続きを読む

2023年3月16日 new!!

株式会社ジェイ・エス・ビー:契約者の個人情報が漏洩する

もっと大切に管理せんといかんよ

続きを読む


月別アーカイブ

カテゴリー
メモ
最近のコメント
タグクラウド
インスタグラムやってますー フェイスブックページへ ツイッターへ RSS 問い合わせ

ページトップへ