グチり酒
お気に入りの日本酒酒場に行ったんです。
するといつもの店員は誰もおらず、見慣れない顔ばかりでして。 なんでも二号店をオープンしたとかで、そちらの手伝いに行ってるといいます。
もちろん酒が旨いから通っているんですが、それだけではないんですよね味って。 店の作り、店員さんも相まっての「旨い!」なのです。
さて。
旨い日本酒をズラリと揃えておけば「我名店である」という態度をとる酒場をたまに見かけますけど、これは酒にこだわりのない酒場が世にあふれているからです。
なので「酒場は一店舗につき純米酒を二種おかねばならない」みたいに法整備していただくと、酒飲みは行動範囲が広がり喜びます(笑)。
たとえば「旨そうな天ぷら屋さんだなあ、軽く一杯飲むか!」
と、のれんをくぐっても、酒がイケねえんですものまったく。 そもそも米で作ったものが日本酒なのであって、純米酒がわざわざ「純米」と記さねばならない事自体が変なんです。
つまり、酒造大手の酒が劣悪だからこうなる(というかその造りだからこそ大手になれた)!
という事を言いたかったんです。