メニュー

美味かもん雑記帳 > 雑記 > カミさん系ツイートまとめ
2014/06/30 雑記

カミさん系ツイートまとめ

パズーは、目玉焼きを半分に切ってたんだねえ。 カミサンと言い合いになり、確認したところその通りだった。 てっきり今まで一個ずつだと・・・子供たちも皆事実を知っており、長年なぜ勘違いし続けていたのかを知る由もない。 あらためて、名作だ。

ゼッサン夫婦喧嘩中、深えなあ。

カミサンが要らんデニムをつぎはぎしてこしらえたソファカバーは、誉めたくない気持もあるが素敵だ。 pic.twitter.com/48DtCZrw

林ナツミさんの「本日の浮遊」ばカミサンに見せたところ、彼女がハマったとはナツミさんが浮かんどる事でなく、服が常にカワイイていう所やった。

カミサンと話したくても、四人子供がいると、ままならんのよなあ。

「メカブ叩くの面倒」とカミサンがボヤくので、「ミキサーにでもかけたら?」と言ってしまったのが間違いで、ネバリもそっけもない妙なペーストに変わり果ててしまった。 反省・・・。

かぶり寿司のガリが荒くてカミサンはブーブー言ってるが、オイはむしろこんな感じのが好き。

カミサンが欲しがっていたサイクロン掃除機を導入してみたところ、喜んだのは次女だった。 なんでもその音にシビレタらしい。

カミサンが冷蔵庫のドア面にガチャガチャマグネットで張り付けていた紙切れを全部ひっぺがしたらキッチンがシマった。 このままでは怒られるから、新たに何か貼りたい用のボードを新設。 これで大丈夫、多分。

「ちょっと寝よ」と言って、ホントにすんなり寝れる息子やカミさんが羨ましい。 能率いいよなー。

「おしゃれで着るデニムじゃないかな」 て的えた話だよねカミさん。

最近もっぱらの悩みは、カミさんが洗濯機に山ほど洗濯物を突っ込んで回そうとするところ、ワイルド。

マット運動の後ろ回りを自宅特訓中の長女。 それを見ていたカミさんは、どれ後ろ回りはこうやるものよと転がったまではよかったものの、これ以上はもう書きますまい。 「ゴンッ」というニブい音に皆が顔を上げた。

長男が産まれたときに比べて、今は劇的に予防接種が増えてる!とカミサン。 8年そこらでそんなに変わるものなんだね。

「四人も子供いたら大変でしょー」と久しぶりに会ったおばさんに計15回ぐらい言われ、どっちかっていうとそっちのほうが大変だったと昨日カミサンが言ってた。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

けんた食堂が本になりました

けんた食堂が本になりました『うちめし道』

最近の記事

吉野鮨のエビ 2025年4月29日 new!!

【Instagram】フォロワーが減る現象発生中【継続中】

私は不具合だと思っている。

続きを読む

冷凍 日清中華 辣椒担々麺:けんた食堂 2025年3月25日

月例報告2503

新たな世界を体験する事ができて

続きを読む

2025年2月28日

SDカード:ファイルが大きすぎます問題解決

こうやってメモを残しておくと、

続きを読む

2025年2月27日

月例報告2502

3月、新たな一歩を踏み出す事に

続きを読む

くらげ 2025年2月6日

Suicaの移行に四苦八苦

未来の自分の為の備忘録だ。

続きを読む


月別アーカイブ

カテゴリー
メモ
最近のコメント
タグクラウド
インスタグラムやってますー フェイスブックページへ ツイッターへ RSS 問い合わせ

ページトップへ