メニュー

美味かもん雑記帳 > 物欲 > > 宮崎駿noカレーラーメン
2013/09/11

宮崎駿noカレーラーメン

宮崎駿のカレーラーメン

先日テレビで宮崎駿さんの特集をやっていた。

絶賛上映中の『風立ちぬ』は、自分の作った映画史上初めて、涙した作品だという。 公開初日、映画館は人であふれた。 その同じ日、宮崎さんはシンとしたアトリエでひとりカレーラーメンをススっていた。

塩ラーメン、タマネギ、バター、カレー粉を買いに行き、自分で作る。 映画から離れ、元の自分に戻るための、いわゆる儀式であるという。

マネして作ってみたところイケる。 ラーメンにカレーというニッポンの二大国民食が合わさるわけで、塩ラーメンだからこそバターとカレー粉が活きてるわけで。

作り方もなにも、バターで丹念にタマネギを炒め、そこへカレー粉をドサッと加え炒め薫りを出して、上からスープを注いで麺を入れて頃よく煮る、仕上げにもう一度カレー粉をパラリ、なんてことはたぶん宮崎さんはしないハズで、鍋に全部放り込んで煮て食う、という感じではなかろうかと思う。

以前読んだ『虫眼とアニ眼』にこうあった。

仕事が佳境に入ってくると、食事を摂るのすら面倒臭い。 腹に引き出しがついていたら、どんなに便利だろうと思いますね(笑)。 店屋物とって、パッと引き出し開けて、ドンと放りこんで、ドンと閉めて、そのまま仕事が続けられたらって。

引退されたそうで、うちの子たちも毎度お世話になりまして、ありがとうございました。

宮崎 駿『出発点 1979~1996』

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

ぷちぐるが本になりました

ぷちぐるが本になりました『オーイ!つまみできたぞ』

最近の記事

2023年9月30日 new!!

月例報告2309

来月も良い日々が続きますように

続きを読む

40オヤジが普通二輪免許を取得するまでの物語 2023年9月24日 new!!

初バイク・はじめてのオイル交換

これから共に歩んでいこうな!

続きを読む

40オヤジが普通二輪免許を取得するまでの物語 2023年9月24日 new!!

中年ライダー誕生:普通二輪免許を取得するまでの物語

バイク免許の取得を考えているそ

続きを読む

長崎市内バス・路面電車 運賃無料デー 2023年9月19日 new!!

長崎市内バス・路面電車 運賃無料デーに遭遇

定期的に開催してゆくものなのだ

続きを読む


月別アーカイブ

カテゴリー
メモ
最近のコメント
タグクラウド
インスタグラムやってますー フェイスブックページへ ツイッターへ RSS 問い合わせ

ページトップへ