メニュー

美味かもん雑記帳 > > おかず > 鶏唐揚げのテンコ盛り
2010/03/04 おかず

鶏唐揚げのテンコ盛り

近くのお姉さんが子供を引き連れて町費を集めにやってきた。 普段仲良くさせてもらっている方だ。

そのタイミングはひとっぷろ浴びた後で、ちょうど大量の唐揚げをこしらえている最中だった。 とりあえず、服を着ねば。

町費を手渡すと「今日は何作ってんの?いい香り」という。 トリカラだ!と答える。 普段ウチの子供たちをよくしていただいているので、少しおすそ分けしようと思い、中に入ってちょっと待ってもらうように伝える。 急いで揚げる。

ウチで今晩食べる分をテーブルに置き、揚げたてを一皿渡した。 今日は鶏モモ肉を用いた片栗粉の衣バージョンである。 時間がないときにはもってこいの作り方だ。

テンコ盛りの鶏唐揚げ

姉さんは、ウチの唐揚げの量をみて驚いた。 「こんなに沢山誰が食べんの?誰か来んの?」

誰も来ない。 家族だけの食卓だ。 でもこの量でちょうどよいのだ。 長男の食べる量が、劇的に増加しているのだった。 4人の子供たちがそれぞれ大きくなる頃には、我が家の食卓には恐ろしい量の料理がのぼることになるのだろう。 ムッハッハ。

“鶏唐揚げのテンコ盛り” への4件のフィードバック

  1. satoko より:

    でも、そんなてんこ盛りのから揚げだと、
    最初に揚げたものが冷めてしまいそう。
    でも、から揚げは冷めてもおいしいから好き。
    最近教えてもらったやり方は一晩漬けるのよとのこと。
    でも、オイさんのは数時間?漬けているだけみたい。
    それでも、味はしみる?
    油もブレンドなんて、したことないなぁ。

  2. オイ より:

    唐揚げは、冷めるヒマなく消化されていきますよ。 胡麻油のみで揚げるのもグッと味が引き立つので好きです。

  3. かおちゃん より:

    オイさんのご近所さんになりたいなぁ~~~。回覧板持って行きますから、から揚げ分けてください。。。

  4. オイ より:

    是非!!

かおちゃん へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

ぷちぐるが本になりました

ぷちぐるが本になりました『オーイ!つまみできたぞ』

最近の記事

2023年6月3日 new!!

Pint 収録記:その21

次回は七月の予定。

続きを読む

2023年5月31日 new!!

月例報告2305

自分の思うように生きてゆこう。

続きを読む

0800 500 6612 2023年5月24日 new!!

0800 500 6612 って何?

怪しげな番号そしてその通話内容

続きを読む

2023年5月4日

月例報告2304

来月は良い事が沢山ありますよう

続きを読む


月別アーカイブ

カテゴリー
メモ
最近のコメント
タグクラウド
インスタグラムやってますー フェイスブックページへ ツイッターへ RSS 問い合わせ

ページトップへ