メニュー

美味かもん雑記帳 > > 初骨刺さり息子:魚の骨がノドに刺さったらこう対処すべし
2005/11/28

初骨刺さり息子:魚の骨がノドに刺さったらこう対処すべし

ドライヒラメ:無断転載には使用料を請求する

このあいだサンマの腹骨がノドに刺さった。 ハラワタがあまりにも旨いのでロクに噛みもせず腹の身ごと食ったのがイカンかった…。 でも魚の骨が喉に刺さったのって何年ぶりだろう? 十年やそこらではないハズだ。

ウチの子3歳は昨日、ついに人生で初めて骨が喉につっかえた。 オイの肴の〆鯖を横取りしていた息子ばってん、ソレに紛れ込んでおったらしい。 が、別に痛がって泣くワケでもなく「なんか喉に違和感あるな?なんで?」みたいに喉をさすりつつドラエモンを見つめる息子。

その異変に気づいたオイは「喉痛い?」と聞いてみたら若干うなずいて。 「大変だ」取ってあげようという流れに。

いかんせん3歳になったばかりなので、まだイマイチ完全に会話が成立しない部分がある。 よって意思の疎通が上手くいかない場合があるので四苦八苦する。

ノドの骨対処法一:ご飯を丸のみする

まずはごはんを一塊丸飲みさせてみるゴクリ。 「取れた?」首を横に振る。 もう一度丸飲みを。「噛んだらダメよ」 ゴックン…取れていない模様。 うーん別の方法にするか。

ノドの骨対処法二:頭の上に皿を乗せる

たしか皿を頭の上に乗せると取れると聞いた事があるような、無いような。 いざ試してみる。 「取れた?」 反応がない。 取れるワケないか…。

急に脅かしてみた。 テレビに釘付けとなっているところを見計らって「ワッ!!」 おっとこれはシャックリを止める方法だったか。 取れん。 あまり痛がっている様子もないので放っとこうじゃないか。

いつの間にか取れてやんの。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

ぷちぐるが本になりました

ぷちぐるが本になりました『オーイ!つまみできたぞ』

最近の記事

40オヤジが普通二輪免許を取得するまでの物語 2023年9月24日 new!!

初バイク・はじめてのオイル交換

これから共に歩んでいこうな!

続きを読む

40オヤジが普通二輪免許を取得するまでの物語 2023年9月24日 new!!

中年ライダー誕生:普通二輪免許を取得するまでの物語

バイク免許の取得を考えているそ

続きを読む

長崎市内バス・路面電車 運賃無料デー 2023年9月19日 new!!

長崎市内バス・路面電車 運賃無料デーに遭遇

定期的に開催してゆくものなのだ

続きを読む

YouTube:銀の盾ゲット 2023年9月13日 new!!

YouTube 銀の盾をゲットしよう

チャンネル登録者10万人突破記

続きを読む


月別アーカイブ

カテゴリー
メモ
最近のコメント
タグクラウド
インスタグラムやってますー フェイスブックページへ ツイッターへ RSS 問い合わせ

ページトップへ