メニュー

美味かもん雑記帳 > 雑記 > IQOS 2.4 PLUS ホルダーが反応しなくなった時の対処法
2022/08/11 雑記

IQOS 2.4 PLUS ホルダーが反応しなくなった時の対処法

IQOS 2.4 PLUS ホルダー

以前書いた友人がこないだ遊びに来た

相変わらずアイコスを愛用しているのだが、外に出て喫煙しようとした時に、ホルダーに充電できない事に気がついた。

そこで上のリンク先にあるようなリセットを試みたのだが、そもそもホルダーがまったくの無反応なのだという。

そこでキッパリ諦めて、「もう何年も使ってるからな…」と、近所のコンビニに向かい新機種であるIQOS イルマを買って戻ってきた。

ご満悦である。

何気に私は用済みになったIQOS 2.4 PLUSのホルダーを手にとってみた。 ためつすがめつしていると、先端の端子が汚れている事に気がついた。

そこで「端子が汚れてるから無反応だったんじゃない?」と彼に伝えるも、もはやどうでも良い様子。

物は試し、せっかくなので、サンドペーパーを持ってきて、端子をゴシゴシこすってみた。

すでに壊れているから、遠慮なしにこすってみた。

するとトップの写真みたいに、端子がこすれてボロボロになった。 「やりすぎたかなチョット…」と思いながら、そのホルダーをポケットチャージャーへ入れて閉じてみたところ…。

何事もなかったかのように充電が始まったではないか!

そしで充電が無事終了し、ホルダーは息を吹き返したのである。

友人はさぞ喜ぶかと思いきや、もはやイルマのほうが使い勝手が良いとか言って、なんの感動も示さない。

そこで私はこの経験をこの記事にして、同じ要件で困っている誰ががいたとして、その一助となれば幸いかと思い、休日の昼下がりにこれを記したのである。

何事も、あきらめちゃダメ、ぜったい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

ぷちぐるが本になりました

ぷちぐるが本になりました『オーイ!つまみできたぞ』

最近の記事

40オヤジが普通二輪免許を取得するまでの物語 2023年9月24日 new!!

初バイク・はじめてのオイル交換

これから共に歩んでいこうな!

続きを読む

40オヤジが普通二輪免許を取得するまでの物語 2023年9月24日 new!!

中年ライダー誕生:普通二輪免許を取得するまでの物語

バイク免許の取得を考えているそ

続きを読む

長崎市内バス・路面電車 運賃無料デー 2023年9月19日 new!!

長崎市内バス・路面電車 運賃無料デーに遭遇

定期的に開催してゆくものなのだ

続きを読む

YouTube:銀の盾ゲット 2023年9月13日 new!!

YouTube 銀の盾をゲットしよう

チャンネル登録者10万人突破記

続きを読む


月別アーカイブ

カテゴリー
メモ
最近のコメント
タグクラウド
インスタグラムやってますー フェイスブックページへ ツイッターへ RSS 問い合わせ

ページトップへ