メニュー

美味かもん雑記帳 > 物欲 > 品々 > 【結論】クリスタルグラスの曇りは取れない【納得】
2021/08/15 なるほど品々雑記

【結論】クリスタルグラスの曇りは取れない【納得】

数年来愛用しているクリスタルグラスがうっすら曇ってきたので対処法を検索すると、クエン酸に漬け置きすると良いとか重曹をお湯で溶いてラップを丸めてこすると良い、などいくつかの対処法がヒットしてそれを実際試してみるも、

まったく効果がない。

そこで購入先に問い合わせてみるとズバリ回答を得る事ができた。

クリスタルグラスの曇りは取れない

クリスタルの曇りは表面にではなく内部に生じているものだから何をやっても取り除く事ができない、という回答だった。

原因は長期間使い続ける事による化学的な変質だという。

どうりで改善しなかったわけだ。

ちなみにグラスへ液体を注げばいくらか曇りは和らぐ。 曇ってしまったものの、引き続き愛用していきたい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

けんた食堂が本になりました

けんた食堂が本になりました『うちめし道』

最近の記事

夕暮れ 2025年6月19日 new!!

【YouTube】コメント通知が突然来なくなる現象【継続中】

同じ現象にお困りな方の一助とな

続きを読む

孫悟空 2025年5月30日 new!!

月例報告2505

六月もきっと、アッという間だろ

続きを読む

羽ばたけ、次女よ! 2025年4月30日

月例報告2504

5月も良い月でありますように。

続きを読む

吉野鮨のエビ 2025年4月29日

【Instagram】フォロワーが減る現象発生中【継続中】

私は不具合だと思っている。 ※

続きを読む

冷凍 日清中華 辣椒担々麺:けんた食堂 2025年3月25日

月例報告2503

新たな世界を体験する事ができて

続きを読む


月別アーカイブ

カテゴリー
メモ
最近のコメント
タグクラウド
インスタグラムやってますー フェイスブックページへ ツイッターへ RSS 問い合わせ

ページトップへ