メニュー

美味かもん雑記帳 > 雑記 > 『詐欺メール』АррΙе ΙDについて重要なお知らせ #W909XXXXXX『ゴミ箱直行』
2020/12/20 雑記

『詐欺メール』АррΙе ΙDについて重要なお知らせ #W909XXXXXX『ゴミ箱直行』

もちろんこのメールはフィッシングメールなので届いたら即、ゴミ箱に入れる事! これおじさんとの約束だぞ!!

件名は「АррΙе ΙDについて重要なお知らせ」なのだがよく見ると、

「АррΙе ΙD」、「Apple ID」というように、本来「エル」であるはずのスペルが大文字の「アイ」となっているところに着目してもらいたい。

年末になるとこのテのメールが増える傾向があるように見受けられるがとにかく! 無視する事。 間違っても「アカウント情報を更新する」ボタンを押してはいけないぜったい。

以下文面。

АррΙе ΙDについて重要なお知らせ

普段お客様がご利用になられていない環境から АррΙеアカウントへのログインがありました

ログイン日時: 2020/12/11 6:23:45

国・地域: Japan (xxx.xxx.xxx.xxx)

ユーザーエージェント: ブラウザ(Mozilla/5.0 (xxx)

不正なユーザーが АррΙеアカウントにアクセスした可能性がある為、お客様のアカウントを一時的にロック致しました。 相手がどのようにお客様のアカウント情報を取得したのかわかりませんが、次の方法が考えられます。

・マルウェアを使用して、ユーザーのキーボード入カアクションを記録した。

・他のウェブサイトで漏洩したログイン情報を利用した。

そのため、アカウント情報を再登録する必要があります。その後、再びАррΙеアカウントを安全に使用できるようになります。

【ボタン】アカウント情報を更新する【ボタン】

必要な情報を確認および更新していただけない場合はアカウントが停止される可能性があることにご注意ください。指示に従って変更または確認を行ってください。

ご理解いただきありがとうございます。

※本メールは配信専用となりますので、返信できません。

※АррΙеに対する信頼に感謝し、より良いサービスの提供に努めていきます。

以上。

そもそも本物のAppleからの連絡だったら必ずあなたの名前が記されている。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

けんた食堂が本になりました

けんた食堂が本になりました『うちめし道』

最近の記事

2025年2月28日 new!!

SDカード:ファイルが大きすぎます問題解決

こうやってメモを残しておくと、

続きを読む

2025年2月27日 new!!

月例報告2502

3月、新たな一歩を踏み出す事に

続きを読む

くらげ 2025年2月6日

Suicaの移行に四苦八苦

未来の自分の為の備忘録だ。

続きを読む

月例報告 2025年1月31日

月例報告2501

本年もどうぞよろしく。

続きを読む

ふぐの子糠漬 2024年12月12日

月例報告2412

来年もより良い年になるよう日々

続きを読む


月別アーカイブ

カテゴリー
メモ
最近のコメント
タグクラウド
インスタグラムやってますー フェイスブックページへ ツイッターへ RSS 問い合わせ

ページトップへ