ファミコンミニる
「小さっ!」
見た瞬間の感想である。 「60%サイズに小型化」という話は耳にしていたところ実物の、あまりの小ささに驚いた。
上上下下左右左右BA
30本の収録タイトルを見、興味をもったのはグラディウス。 早速「上上下下左右左右BA」である。 かつて相当やりこんだので、子供たちにちょっと良い所見せようかと息巻いたところ、思いのほかヘタクソで愕然とした・・・。
エキサイトバイク! コース造りに勤しんで大ジャンプしまくってたのはたしか小3頃か。 こちらもろくに運転できやしない。
操作感
コントローラーもホント小さく可愛らしいが、大人の手でプレイしてもまったく操作に難は無い。 そもそもボタンは2つだけで、複雑な操作を要するゲームなど、昔は無かったのだ(ボタン連打はしんどいけど)。
名作
ソロモンの鍵のパズル感は現代にも通用する。 メトロイドやロックマンの、やりこむうちに強化されていく主人公は今の子供ものめり込めるはず。 手ごわい魔界村も、途中セーブ機能があるから攻略にも昔ほど労しないだろう。
というか、そもそもクリアを目的でやるゲーム機でもなく、たまに電源を入れては少し遊び、それで終わりで良いではないか。 昨今のリッチな画像のゲームに馴れている今、こういうカクカクした画像はかえって目に新しい。
現代っ子の反応
子供たちの反応は極めて薄い。 もちろんゲーム内容、画質にモノタリナイからだろう。 1タイトル1回死んだら次のタイトルに移り、それをしばらく繰り返したら電源を落としてスマホを眺めている・・・マリオラン楽しいわなそりゃ。
まとめ
しばらく遊んだら額装でもしようと考えていたが、これはリビングに置いといてたまに楽しむのが良かろうかと。 各ゲームのBGMを聞いていると『失われた時を求めて』のマドレーヌみたいに、昔の友達や夕暮れの公園、駄菓子屋のばあちゃん、晩飯のカレー・・・思い起こされて胸が熱くなる。 あいつ今頃何してんのかなあ。
要望
- ファミコンウォーズを入れてほしかった。
- コントローラーのボタンは「四角のゴム」だったら尚良かった。
- 他社だけどPCエンジンでも同じようなの出してほしい。