メニュー

美味かもん雑記帳 > 物欲 > 品々 > スーパーマリオギャラクシー2
2010/09/22 品々

スーパーマリオギャラクシー2

息子の夏休みの暇つぶしとして、スーパーマリオギャラクシー2を買ってみた。

これまでこのゲームの存在を知らなかったわけだが、息子の友達が持ってるとかで、超面白いらしい。 あのマリオが3Dとなるといかがなものか興味津々、早速プレイ。

2Dから3Dへ滑らかに移行するステージは見物だ。 天が地に、地が天になるステージや、 鳥につかまりグライダーのように滑空したり、高速玉乗りをしたりとステージが変化に富みプレイしていてもマンネリしない。

今作でもファイアマリオ等に変身を見せるマリオだが、ちょっと違うのは、その変身が、ステージクリアに必須能力であることや、どこでも好きなマリオに変身することはできない、ということ。 プレイヤーに変身選択権はない。

さて、クッパを倒してみての感想。 難易度は高めだと思う。 何十回もやり直したステージが沢山ある。 そこでうれしいのが協力プレイだ。 コントローラーがもうひとつあれば、星を若干コントロールできる。 疾走するマリオをサポートできるのだ。 敵をスピンして倒したり、遠くにある1UPキノコを取ってきてあげたり、障害物の動きをとめたりできる。 サポートがなければクリアするのは至難の業だと思われるステージもチラホラ。

しかも星は片手のみで操作可能だから、ベッタリ付きっ切りでサポートするのではなく、何かの片手間にちょっと助けてみる、といった半端なゲーム参加が可能なのだ。 これは親としてはうれしい事。

期待していたとおり、クッパ討伐後にはボーナスステージがある。 それがまた難しくて、まだ全てをクリアできていない。 子供はもちろん、スーマリ世代の大人も十分楽しめるゲームだ。 任天堂、たいしたもんだ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

ぷちぐるが本になりました

ぷちぐるが本になりました『オーイ!つまみできたぞ』

最近の記事

40オヤジが普通二輪免許を取得するまでの物語 2023年9月24日 new!!

初バイク・はじめてのオイル交換

これから共に歩んでいこうな!

続きを読む

40オヤジが普通二輪免許を取得するまでの物語 2023年9月24日 new!!

中年ライダー誕生:普通二輪免許を取得するまでの物語

バイク免許の取得を考えているそ

続きを読む

長崎市内バス・路面電車 運賃無料デー 2023年9月19日 new!!

長崎市内バス・路面電車 運賃無料デーに遭遇

定期的に開催してゆくものなのだ

続きを読む

YouTube:銀の盾ゲット 2023年9月13日 new!!

YouTube 銀の盾をゲットしよう

チャンネル登録者10万人突破記

続きを読む


月別アーカイブ

カテゴリー
メモ
最近のコメント
タグクラウド
インスタグラムやってますー フェイスブックページへ ツイッターへ RSS 問い合わせ

ページトップへ