メニュー

美味かもん雑記帳 > > > 自家製養々麺
2010/07/15

自家製養々麺

養々麺をススリながら考えた。 「これは自分でも作れるっぽい。」

冷麺と同じ配合にて、あたらしく購入したパスタマシンの極細替え刃で麺を打ち、軽く握りこんで養々麺風のあっさりした縮れを演出した。

だしはカツオブシ+スルメで濃いめにとり、醤油風味に仕立てた。

トッピングのキノコは、少しのけておいたダシでしめじを煮て、葛でトロミをつけてみた。

あたためておいた丼に急いで盛り付けて、開封したての七味を散らした。

養々麺

麺の質感、だし、具、どれをとってもよか養々麺ができた。 それにしても養々麺の名前の由来は何なんだろう?

“自家製養々麺” への2件のフィードバック

  1. あきお より:

    お疲れ様です。
    養々麺ってホンマ何の略なんでしょうかね?
    先月、アメリカにいるホストダット(アメリカの義理のおとん)にこれの一式を送りましたけど、以外に気に入ってくれました。

  2. オイ より:

    養々麺、イロイロ検索してみたんですけどやっぱり名の由来がわかりません。 いまどきこんな事も珍しいと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

けんた食堂が本になりました

けんた食堂が本になりました『うちめし道』

最近の記事

冷凍 日清中華 辣椒担々麺:けんた食堂 2025年3月25日 new!!

月例報告2503

新たな世界を体験する事ができて

続きを読む

2025年2月28日

SDカード:ファイルが大きすぎます問題解決

こうやってメモを残しておくと、

続きを読む

2025年2月27日

月例報告2502

3月、新たな一歩を踏み出す事に

続きを読む

くらげ 2025年2月6日

Suicaの移行に四苦八苦

未来の自分の為の備忘録だ。

続きを読む

月例報告 2025年1月31日

月例報告2501

本年もどうぞよろしく。

続きを読む


月別アーカイブ

カテゴリー
メモ
最近のコメント
タグクラウド
インスタグラムやってますー フェイスブックページへ ツイッターへ RSS 問い合わせ

ページトップへ