メニュー

美味かもん雑記帳 > > ビタミン入りなの?離乳食
2005/11/11

ビタミン入りなの?離乳食

rnyu

下の子1歳前の離乳食さ。 小さか口で「パクッ…パク」ていう風に上手に食べよるとバイ。 カボチャと米ばカツオだしで柔らこうなるまでコトコト煮たちゅう超シンプルなご飯さね。

まだこがん物しか食えんって、なんか質素すぎてカワイソかとばい。

ちょうどオイの食いよったアジの刺し身ばちょっとだけやってみようかな? って食わせようてしたら、ヨメにしこたま怒られたけんね。

聞くところによると、オイは1歳前から刺し身ばガブガブ食わされよったらしか(じいちゃんから)。

スーパーにはね、離乳食の年齢別でズラーって置いてあるとばい。 種類も多くてね。 ばってん、箱の裏書きば見たらね、当然ながら添加物のたっぷり入っとっとばい。

「酸化防止剤(ビタミンC)」て書いてあって「ほー、ビタミンCは、酸化防止にも使われるとばいね、へぇー」て、特に悪か印象の無かったとばってん、

ところがっどっこいコレが乳幼児の皮膚疾患の元凶になったり、肝機能の低下やなんと!発ガン性まで疑われとる物質であることの手元の『あぶない食品』っていう本に書かれとるとばい…。

大人になったらまず間違いなく添加物だらけの加工食品にまみれて生きていくとが現代人やけん、せめて幼児の時ぐらいは無添加で育ててあげたかな、って考えとるとさ。

じき刺身ば喰わせるけんね、あとちょっと離乳食でガマンしとかんねね、娘よ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

けんた食堂が本になりました

けんた食堂が本になりました『うちめし道』

最近の記事

2025年2月28日 new!!

SDカード:ファイルが大きすぎます問題解決

こうやってメモを残しておくと、

続きを読む

2025年2月27日 new!!

月例報告2502

3月、新たな一歩を踏み出す事に

続きを読む

くらげ 2025年2月6日

Suicaの移行に四苦八苦

未来の自分の為の備忘録だ。

続きを読む

月例報告 2025年1月31日

月例報告2501

本年もどうぞよろしく。

続きを読む

ふぐの子糠漬 2024年12月12日

月例報告2412

来年もより良い年になるよう日々

続きを読む


月別アーカイブ

カテゴリー
メモ
最近のコメント
タグクラウド
インスタグラムやってますー フェイスブックページへ ツイッターへ RSS 問い合わせ

ページトップへ