メニュー

美味かもん雑記帳 > 雑記 > 月例報告1707
2017/08/04 雑記

月例報告1707

好きだったのに

昔よく通った神田の老舗酒場に入った。 相変わらずの活気である。

メニューを開けばおなじみのものや、新しい品も増えている。 が、総数は減っている模様。 価格設定はやっぱり強め、というより酒も含めて少しよくばりすぎで、騒いでいるサラリーマンの層と合っているのかといえば、そうでない気がする。

とても丁寧な接客が気持ちの良い店だったが、それは無くなっていた。 そして日本酒へのこだわりは相変わらずであったが、こちらの好きなように飲むのが一番旨い酒の楽しみ方のハズ。 遠回りに注文をつけてくるところがハナについた。

二度見するほどの値段の書かれた冷やしトマトを試しに注文してみたところ、出てきた物のあまりのショボさと平凡な味に苦笑。 あんなに良かった店が今ではチャラく、刺盛の鉢だけがやたらデカい店に成り下がっていた。

好きだったのにPART2

ちょうど一年前に釉月へ行き、とても気に入った所で一旦閉店となりだいぶ経つ。 その後店主はどうされたのだろうか? 美しい器で、美しかったあの料理をまた楽しみたい。

月並みだけど

月末しばらく東京で過ごした。 30度を超える日があるかと思えばあくる日は一気に気温が下がるというのをくり返す気候で「異常気象」というキーワードをあちらこちらで耳にした。

九州は連日熱く、熊本なんて35度を超える日も度々あり、少年時代にはこんな気温見たことなかったけどなと遠いセミ取りに夢中になった記憶を呼び覚ましたのは、大汗をかきながら虫かごを提げ、白く真新しいアミを持つ、日本橋ですれ違った少年だった。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

けんた食堂が本になりました

けんた食堂が本になりました『うちめし道』

最近の記事

冷凍 日清中華 辣椒担々麺:けんた食堂 2025年3月25日

月例報告2503

新たな世界を体験する事ができて

続きを読む

2025年2月28日

SDカード:ファイルが大きすぎます問題解決

こうやってメモを残しておくと、

続きを読む

2025年2月27日

月例報告2502

3月、新たな一歩を踏み出す事に

続きを読む

くらげ 2025年2月6日

Suicaの移行に四苦八苦

未来の自分の為の備忘録だ。

続きを読む

月例報告 2025年1月31日

月例報告2501

本年もどうぞよろしく。

続きを読む


月別アーカイブ

カテゴリー
メモ
最近のコメント
タグクラウド
インスタグラムやってますー フェイスブックページへ ツイッターへ RSS 問い合わせ

ページトップへ