メニュー

2017/02/07 雑記

あの頃

雲

2017/02/04付 糸井重里さんの今日のダーリンより

糸井さんがネットに興味を持ったのは1997年で、そこからイトイ新聞をスタートさせた。 先見者はそれを見て「今更ですか?」と笑ったという。

続けていると「いまはブログの時代です。 イトイ新聞は古臭い」と又、笑われたという。

その後ソーシャルメディアの時代が到来、糸井さんもツイッターを開始。 170万ものフォロワーを誇るも、実感としては3000人くらいに見られているような感覚だと糸井さん。 それよりも毎日10万人がやってきてくれる「ホームページ」の人たちのほうがやっぱり実感がある、と語る。

まさにぷちぐるを始めた頃を思い出した。 今年で12年目に入るが、そもそも「俺もホームページを作りたい」と思ったのはそれよりも何年も前であり、遠くインターキューの時代からネットにつながりセコセコとホームページの作り方を独学して月々の接続料が10万近く請求され白目になったのが懐かしい。

当時作ったのはファッションサイト、物欲サイト、レシピサイト。 やみくもに自分の欲求のまま始め、たまたまYahooディレクトリ(懐かしすぎ)に登録されたのがレシピサイトだったというワケだ。

そこで他のサイトの更新を止め、一心に精力を注ぎこんだのが、レシピサイトぷちぐるになった。 一連の、サイトが出版にいたるまでの話も近いうちにまとめてみようと思う(まとめた→ これもウェブページです。)。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

ぷちぐるが本になりました

ぷちぐるが本になりました『オーイ!つまみできたぞ』

最近の記事

長崎市内バス・路面電車 運賃無料デー 2023年9月19日 new!!

長崎市内バス・路面電車 運賃無料デーに遭遇

定期的に開催してゆくものなのだ

続きを読む

YouTube:銀の盾ゲット 2023年9月13日 new!!

YouTube 銀の盾をゲットしよう

チャンネル登録者10万人突破記

続きを読む

YouTube チャンネル認証バッジの取得法 2023年9月12日 new!!

YouTube チャンネル認証バッジの取得法

YouTubeチャンネルに認証

続きを読む

ギリシャ式ワイン痛飲法 2023年8月26日 new!!

Pint 収録記:その23

次回もお楽しみに!

続きを読む


月別アーカイブ

カテゴリー
メモ
最近のコメント
タグクラウド
インスタグラムやってますー フェイスブックページへ ツイッターへ RSS 問い合わせ

ページトップへ